※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきのしずく
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の男の子が聞き分けが悪く、危ないことをする。母親はどう対応すべきか悩んでいる。家の環境も問題あり。

もうすぐ2歳2ヶ月になろうとする男の子を育てています。
ダメと言っても、まだまだ聞いてくれません。本当に危ない時に大声で言うと止まりますが。

そして、大人の顔色を伺って、ニヤッと笑ってゴミやら大事なものやら見境なく口に入れます。怒ってもヘラヘラしてやり続けます。

実家で猫を飼ってますが、猫砂とかも口に入れます。

みなさんのお子さんは二歳くらいの時ダメと言われるとすぐやめましたか?私としてはまだ自分のしたい思いも抑制が難しいから、ダメといわれてすぐきけるのはもう少し先とおもいますが、母は2歳ならダメといわれてもやめれると言います。それでもきけないなら叩いてでも言うことをきかせるべきだと言います。

2人目が産まれて里帰り中で、実家にいるので、環境がかなり違い、物がすごく多くて、ゴミなどもたくさんあります。
ダイニングテーブルはほぼおかしやら化粧品やらでいらないもので 机の面が70パーセント隠れてしまうほどです。状況的に触りたくなるものが多いです。ハサミやら爪切りもすぐ手が届きます。それを言うとキレそうなので言えません。

私危ないもの、触って欲しくないものは手の届かないところにおきます。もし触ったら「危ないからダメ」と伝えて片付るという考えです。

みなさんのところはどうでしたか⁉️

コメント

YJM

うちの娘は2歳3ヶ月ですが、ダメ!とか辞めてと低い声で言うと辞めますよ😄

私が怒ると怖いっていうのが分かってるのかたいてい辞めてくれます(笑)

  • つきのしずく

    つきのしずく

    少し前までは「ダメ」というと、やめてましたが、実家にきてからかなりひどくなりました。

    回答ありがとうございます。

    • 10月17日
トップハム

ダメ!と言えばやめますよ。
最近は嘘泣きです。笑

ただ、うちも同じで
実家にうちほど
おもちゃがないので
遊ぶとしたらだいたい
いけないものとかです。
子どもにダメと伝えつつ
そこにあるからだよねー
と親には地味にアピール。
あとは、何かある前に
喧嘩してでも
片付けてもらうか
自分で片付けるかしないと
誤飲とかしたら大変です。

大きくなってくると
前はよかったのに
なんで今はダメなんだ、
とか
ばーちゃんの前では
怒られないという
知恵がつくので
今のうちに危ないものは
ダメと言うべきだと思います

  • つきのしずく

    つきのしずく

    危ないものを触ったらもちろんダメと言ってやめさせてます。ただ、それだけものが多くて、1つやめさせたら次隣の化粧品…とエンドレスになりました。

    怒るよりまず片付けてというようなアピールはしてますが、そのことを指摘すると、「じゃぁ、家のものすべて捨てないといけないね」と過剰に嫌味を込めて言われて嫌なムードになります。子育てに疲れて…ではなく、母の機嫌を損ねないようにするのに疲れました。

    母は、ダメダメ言いつつ、息子が駄々を捏ねるとすぐ言うことを聞いてしまうので、最近息子が奇声を発してせがむようになりました。

    • 10月17日
  • つきのしずく

    つきのしずく

    回答ありがとうございます‼️

    • 10月17日
greenbus**

息子は月齢にしてはまだ話を聞いてやめる方かと思いますが、やっぱり好奇心は旺盛で触りたい!という気持ちはすごく強いです。

自宅では触ってほしくないものは極力見えないところに置いています。
ダメダメ言うのは疲れますし、息子も気になってかわいそうですし。

私も今度里帰りするのですが、やはり実家だと手が届くところに物も多いので、気をつけてあげないとと思っています💦

まだ我慢ができないのは仕方ないと思います!
気になるものがそこらじゅうに見えているのに何も触れない、、まして叩かれるのではちょっと酷ですよね。

薬の誤飲事故なども、3,4歳でもあるくらいですし、、
刃物など、危険なものだけでも片付けさせてもらわないとこわいですね😵

  • つきのしずく

    つきのしずく

    回答ありがとうございます。

    きっと危ないもの片付けてというと、「片付けるんじゃなくて、ダメって言われて触らないようにさせなきゃ」という出したままでも触らなくする方針みたいです。わたしは危ないもの、触られたくないものは片付けておくタイプなのですが、それは良くないらしいです(笑)

    • 10月18日
おぐさや

全く同じです。
うちの実家のダイニングテーブルも同じくお菓子やらものでほぼ埋まってます。

でもイヤイヤ期は2歳からが本番なのでまだまだ治らないと思います。
うちの一番上の子も4歳になりましたがまだまだイヤイヤ言って来ます。
一番上と真ん中の子はイヤイヤ期で、主さんのお子さんと同じく怒ってもヘラヘラして来ます。それは良くないと聞いたことがあるので内心早く直さなきゃと焦ってます。
上の子はたまに聞いてくれるのでそろそろ終わりかなーとは思うのですが、2歳でいうことを聞くのは難しいと思います…

私も怒ってばかりですが、どういう教育がいいのかなかなか難しいですよね。
あまり叩くというのはしたく無いですが、手を軽く叩くくらいならいいかなーと。
でもつい頭を叩いてしまいますけどね…笑

答えになっていなくてすみません。
頑張りましょう(´・ω・`)

  • つきのしずく

    つきのしずく

    回答ありがとうございます!
    ダメってそれだけ物があれば触るでしょと言いたいです。
    前まではそんなにヘラヘラしなかったのに、実家にきたら調子に乗って笑えば許して貰えると思ってるかんじです。自分の方を向かせたいからやるって感じです。
    本当に難しいですよね(笑)

    • 10月18日
  • おぐさや

    おぐさや

    私も「里帰りまでに片付けておいて」と言ったのに行ったらそのまんまでした!笑

    うちもそうです!
    普段の家族以外の人がいると本気で怒らないと思っているのか余計悪さします。
    愛情が足りなかったのかなとか色々考えてしまいます…。
    なるべく優しくしようと思ってるのですが、ついカッとしちゃって笑
    大変ですよねほんとに(;_;)

    • 10月18日
  • つきのしずく

    つきのしずく

    自分の家なら環境が整ってるけど、実家だと子供用の環境ではないから片付けてほしいです。「ここはわたしの家なんやて」とキレられました。また今朝ぐちぐち、私がダメと言わないみたいなことを言いはじめて、「だから私はいけないことはいけないって息子に言ってるって毎回言ってるよね?」と喧嘩になり、本当は来月1週目までいるつもりでしたが、今日帰ると逆ギレしてみました(笑)本当に教育方針が違い過ぎて…。

    駄々を捏ねるとそれが通ると教えたのは完全に母なのに。それは棚に上げてるんです…。

    • 10月18日
  • おぐさや

    おぐさや

    教育方針はみんな違いますもんね。
    帰ると言ってお母さんはどうでしたか?

    駄々を捏ねるとそれが通ると教えたというのはお母さんのことですか?

    • 10月18日
  • つきのしずく

    つきのしずく

    お返事遅れてすいません💦
    帰ると行ったら、「意地を張ったね。」と何回も言われました。意地というか一緒にいるのが無理だと思ったとは言えず、意地ではなくその方がみんなにとっていいからと言いましたが、それでも意地だと言ってました。でも、流石に平日夜に自宅に引っ越すと敷地内の義実家に変に思われるからか急に「慌てなくて居ればいい。こちらはいつまで居てもらってもいいんだから。」って言われました(笑)

    駄々を捏ねるとそれが通ると教えたのは母です。例えば、よくあるのが、抱っこをせがみ、できない状況で「ダメダメ、今〇〇してて抱っこできないの」と言い、息子は請求がヒートアップするとすぐ、「できないって〜」と言いながら無理でも抱っこを答えます。スマホも見たいと駄々を捏ね始めると始めはダメって言いつつ、「しょうがないね〜、言うこと聞かないなぁ」と言い与えます。

    • 10月20日
 ぶーにゃ

うちの息子ももうすぐ2歳2ヶ月ですが、「だめ」はわかります。

「ねーねー、ママこれいい?」ときいてくるので、「それはパパのだからやめとこうね、だめだよ〜」と優しくさとします。

でも、私がその場にいなくて、すでに息子が手にしてしまった場合、やだと言いますね💧
短くピシッと低い声で「返して?」というと嘘泣きしながら渡してきます。

一番良くないのは、日頃から怒るくせがあると、何がだめなのからわからなくなり、だめと言っても効かなくなること、だと私は思います。
つまり、日頃からダメダメ言わない環境作りに勝るものはないと思います😱
ただ、ご実家だと、変えていくのは厳しいですね…💧


実家のものが多いの一緒です。笑💧
なので、行くたびに私は捨てます。様々なものを。
親には、捨てられたくなければ今すぐどうにかして!と怒ります。 だってそんなところに置いておくのが悪いのに、それを触ってうちの息子を叱らないといけないのはどういう理屈なの?って思いますから。

  • つきのしずく

    つきのしずく

    自宅にいたときは片付けてたし、こんなことで怒らなくてよかったのに〜と思ってしまいます。

    実家に来てからは常に怒らざるを得ない感じです。内心、「片付けてよ…物があるからじゃん。」って思いながら。

    親さんにそうやって怒れる関係が羨ましいです。うちだと、大もめになりそうです。

    • 10月18日
  • つきのしずく

    つきのしずく

    回答ありがとうございます‼️

    • 10月18日
yuuri

うちも全く一緒です!

大人の顔色見て、ニヤッと笑ってワザとやって欲しくないことをしたり、怒られてもやり続ける…です🤣💦

コップをひっくり返したり、飲み物をぶーっと出したり、口に入れちゃいけないものを入れようとしたり、触って欲しくないものに触れようとしたり😵

うちも意味ないのでダメダメ言わない方で、実家に行った時は危険なものを片付け続けるみたいな感じでした😓

自宅は環境が整ってますけど、実家は危ないものばかり溢れてたので、一瞬の気も許せない感じでした。

しかも動きが素早いので、2人、3人がかりです😭

ダメと言われて辞めれない子もいます(うちの子です🤣)

それでも、
最近は物分かりが出来てきたのか、
気がつけばそういう行動が無くなってきていて、例えば、、
「これは熱くて手が真っ赤になっちゃうから触っちゃダメよ」と伝えると、
「これ熱いからダメだよね〜」と言って、聞き分けが出来るようになってきました😭😭😭✨

以前の目が離せない大怪獣の時よりかは楽になりました💦

  • つきのしずく

    つきのしずく

    回答ありがとうございます‼️
    ダメって言われると余計にやって注目されたいんですよね😓

    わたしが2人目の妊娠後期体調が悪く、ワンオペ育児なのもあり、必死で…。あまり全身で遊んであげなかったからそういうアピール方法になったのもあるかなという感じです。

    その上、実家にきて、ゴネればなんでもいうことを聞いてくれるうちの母の存在でさらにつけ上がった感じです。

    今日母とそのことで喧嘩になり、早めに帰ることになりました。

    うちもそろそろ収まってくれるといいなぁと思います。

    • 10月18日