
コメント

さみー
野菜は多めにとるようにはしてますが、それより水分摂取ですね!笑
すぐに便が固くなってしんどいです!

2児のママ
母乳育児にネバネバ系が良いと聞いたので
オクラ納豆とか食べてました☺✨
-
桜子
ありがとうございます!わたしもオクラと納豆食べてます🤗
- 10月18日

れんのん
最初のうちはサプリ飲んだりしてましたが
最終的には気にしなくなりました
当然アルコールは飲まなかったけども
揚げ物もお菓子も普通にたべました
そういえば出産後に出てきた入院食はカレーでした(笑)
おっぱいに全然よくないですね
いや、お腹がすいてどうしようもないので普段以上にたべました
私はおっぱいトラブルがなかったのでこんな感じでしたけど
元々好き嫌いがなくて、色んなものを食べたいタイプなので気にしない事にしました
片寄らなければ十分だと思います
離乳食が始まると、大人と子供の食事を両方準備するのがしんどいです
今の世の中、餓えて死ぬことはないので大丈夫です
-
桜子
ありがとうございます
- 10月18日

mamiii
野菜はもちろんですが、大豆製品を摂るといいと明治乳業の人に教えてもらったので、
納豆、豆腐、豆乳を積極的に摂ってます😊
あとは赤身のもの(まぐろだと、中とろ大トロより赤身、豚肉だとバラよりロースetc.)がいいみたいですよ✨
ちなみに出が良くなるようにお餅も食べてます🎵
-
桜子
ありがとうございます!やっぱり大豆は良いんですね✨
- 10月18日
桜子
ありがとうございます!水分補給って意外に忘れてしまいがちです!気をつけます^ ^