![upi728](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月半の赤ちゃんを育てている女性が乳腺炎で悩んでいます。乳首保護器を使っていたが、病院で外すよう言われ、授乳が痛い状況です。ニップルシールドを使うか悩んでいます。混乱してしまうか心配です。
はじめまして☺ちょっと悩んでいるので初投稿しました😭今生後2ヶ月半になる子を完ボで子育てしているのですが、先日2度目の乳腺炎になりました。。右が陥没、左は扁平乳首の為、メデラのニップルシールドを着けていましたが、病院に行くと乳首も出てきているし外した方がいいと言われました。(その方が乳腺炎にもなりにくいとのこと。)早速、直乳で授乳しているのですが、すぐに血豆が出来て授乳の度に激痛が走ります😣そこで、再び授乳の2回に1回くらいはニップルに頼ろうと思うのですが、子どもからしたら吸いにくかったり吸いやすかったりで混乱してしまいますかね😥?でも痛くてこのままじゃ授乳がストレスで、、、😭保護器→直乳にされた方のご意見、ぜひお聞きしたいです🙇よろしくお願いします🙏
- upi728(7歳)
コメント
![ポコタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコタ
私もそうでした!
血豆は出来なかったけど、切れて切れて毎回吸い始めに激痛が走りました(´;ω;`)
でも、保護器付けてても傷が良くなったらまた外すんですか?
また同じようになりますよ💦
私は毎回顔をしかめながら今だけ今だけって授乳してました( ´△`)
![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y♡
2ヶ月になったばかりの頃
直母になりました☺️
保護器つけてても完母でいけてたんですか?😳すごいですね!!
子どもも保護器とれたばっかのときは
吸うの下手で何回も乳首切れました😂
今でもたまにきれます😅
ワセリンなど塗って
授乳のときはふき取ってからあげてました😊
もちろん激痛我慢して(笑)
めちゃくちゃ痛いですけど
しばらくしたら慣れましたよ☺️
私はストレスに感じませんでしたが
我慢できないですかね?😂
-
upi728
ご返答ありがとうございます😭!
私も初めはミルクを足しながら様子を見ていましたが、1ヶ月経たないくらいからいつの間にか完母になっていました☺
やっぱり始めは痛みが付きものなんですね😭私も慣れるまで頑張ってみようと思います!!- 10月17日
![まりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりあ
私も1ヶ月くらいは保護器つけたりつけなかったりしてましたが、息子が保護器を嫌がることが多かったので、外しました😣今でも激痛ですが、我慢しています😭授乳終わりにメデラのピュアレーンを乳首に塗って、ラップで保湿しておくと痛みはましになりました😊今はめんどくさくて塗ってないですが😂(笑)
-
upi728
ご返答ありがとうございます😭!
うちは幸いにも嫌がることは無いのですが、やはり吸いにくそうにはしています😣我慢、すごいですね!尊敬します😭✨ピュアレーンは塗っているので私もラップで保湿してみます!私もめんどくさがりなので頑張ります😂笑- 10月17日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
私も扁平乳頭で2ヶ月までメデラの
保護器を付けたり外したりでした😭
乳腺炎は生後5ヶ月までに毎月最低1回は
かかってました。辛いですよね💦
保護器を外して直母にするときに
直接だったら痛いのも分かります😨
ランシノーのクリームを塗ってから
直母すると痛みが緩和されて、
歯を食いしばるほど涙がでるほどの
激痛は無く出来ましたよ。
痛いのは痛いんですが……😭😭
そのうち乳首が強くなりますよ!!
-
upi728
ご返答ありがとうございます😭!同じような境遇の方がいて、安心しました😭✨乳腺炎、毎月1回は辛すぎますね😱今はもう大丈夫ですか😖💦?
ランシノーのクリーム調べてみます!いつか乳首が強くなるこのを祈って、しばらくは痛みに耐えようと思います😣✨- 10月17日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
痛いですよねー😢私も最初は保護器つけてましたが、吸える形になってやめた次の日から血豆が(T^T)
でも血豆ができる度に保護器つけてたら結局、永遠保護使ったままになっちゃうので授乳は般若のような顔になりながらも意地であげてました。授乳後はメデラのピュアレーンをたっぷり塗ってラップで保湿を繰り返してたら傷も治って乳首も丈夫になりました。
今は、変な吸われ方しても痛まないです^^*
どうしても痛い時は
授乳姿勢を縦抱きやフットボール抱きなどいつもと違う方法であげて回避してました(*^^*)
-
upi728
ご返答ありがとうございます😭!
血豆!一緒ですね😣💦この血豆が潰れたらと思うとゾッとしちゃって💦
そうですよね😭永遠保護器は嫌なのでどこかで頑張らないとですね!私もピュアレーンにラップで頑張ってみます!!
抱き方も工夫してみます✨私もまりもさんのように痛まない乳首目指します🙇✨- 10月17日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
私もメデラのニップルシールド使ってました!病院でも母乳外来でもなるべく直乳がいいから我慢!って感じの先生たちが多く、母乳育児諦めたくなる程痛かったの覚えてます😂私は痛い時は無理しないで搾乳したり粉ミルクにして乳首休ませたりしてました!もう少ししてきたら赤ちゃんも吸うの上手くなって血豆とかもできなくなるかも?です!あと、母乳相談室の乳首でミルクをあげたらうまく乳首を吸ってくれるようになりました!
-
upi728
ご返答ありがとうございます😭!
ほんと、憧れの母乳育児だったのに私もいっそのこと諦めたくなる気持ちでした😂
今はもう傷みも無く、快適な授乳ですか😭✨?
乳首を休ませながらでも、大丈夫なんですね✨安心しました☺
あまりにも痛みが続いたら私も母乳相談に行ってみようと思います🙋!- 10月19日
-
りこ
今はもう痛みもないです!赤ちゃんも吸うのが上手になり、新しい傷もできたりしませんよ😊痛いと授乳嫌になりますよね、ぜひ乳首休ませながらやってみてください!もし搾乳で哺乳瓶であげるのが嫌でなければ、母乳相談室という哺乳瓶があるので使ってみてください!直乳飲むための練習の乳首になっていて、上手く飲めるようになってくれたのこれのおかげかなー?って思ってます😊
- 10月19日
upi728
ご返答ありがとうございます😭!
そうなんですね😣
毎回直乳よりは、ニップルつけてたまには休ませようかなーと思ってました😅やっぱり結局繰り返してしまうものですかね😭
ポコタさんは今はもう痛くないですか?
私も顔をしかめながら頑張ってみようかな、、😂
ポコタ
1ヶ月間は激痛でしたが今はもう全くです(^^)
たまに休みながら授乳していけると良いですね(*´∀`)♪
せっかくの母子の大事なスキンシップの1つですもん。楽しくやりたいのに辛いとこですね( ´△`)
upi728
わあ✨すごいっ✨痛みに耐えた結果ですね😣✨希望が持てます!!今だけだと思って頑張ります!ほんと、思い描いてた素敵な授乳タイムとは程遠いです😅(笑)でも、皆さん頑張られているのですね😭いつか楽しく出来ますように🙏