※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめた☆
お金・保険

同棲中で育休中の女性が、家計や子育てについて悩んでいます。主人は家事には協力的だが、子供の必要な物については無頓着。細かいお金のやり取りが負担に感じています。他のご家庭ではどうしていますか?

カテゴリーがあっているかわかりませんが…
我が家は結婚前から同棲、財布別家賃や生活費は半分、携帯代は個々でやっていました。
現在私は育休中で、収入は手当金と給付金のみです。
外食や食品の買い物等は主人の財布からですが、県民税や携帯代は自分で払い、小遣い等はありません。
主人は育児家事には積極的ですが子供の衣服やその他必要な物に関してはわからない様で無頓着です。
言えば買ってくれますし文句もいいませんが毎度毎度請求するのもいやらしい感じがして言いづらいです。
ただその細々も積み重なれば収入がない私には辛いです。
皆様のご家庭ではどうされていますか???

コメント

mama

うちも結婚まえから同棲してましたが、その時はまめたさんと同じような感じでした!結婚してからは家族経営で売り上げ等は全部あっちなので、結婚してからはちょこちょこ足りないときにもらってましたが、それもどうかと思い、食費、生活用品、おこずかい、子供の雑費等で月に10万って決めてもらってます!それは話し合いました!

  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    やっぱり話し合わないとですかね(;´∀`)妊娠中は私の収入は貯金!て話してたのにズルズルとこの状況で…。プラスして私に使う事となると更に言いづらくて美容院なんていけてません(。•́•̀。)💦服もかってません。

    • 10月17日
  • mama

    mama

    そうですよね💦うちもそんなでした(>_<)話し合った方がいいですよ!子供も産まれて結婚したんだから、旦那さんにはどんどん言った方がいいです✨

    • 10月17日
  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    今は一個一個これ買おうと思うんだけど…なんて相談してます。
    でも自分達はズボン2~3本でまわしてるので子供のズボンもそんなに要るの?って言われる度にめんどくさいっておもっちゃいます(。•́•̀。)💦

    • 10月17日
  • mama

    mama

    すみません、下に書いちゃいました💦そうですよね、、まめたさんは上のお子さんは中学生ですよね?うちもですが、結構いろいろとお金かかりませんか?💦そうゆうのも旦那はわかってなかったりします💦

    • 10月17日
  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    うち再婚なんです(;´∀`)しかも上の子は実家暮らしなので、主人にとっては下の子が初めての子なんですよね(。•́•̀。)💦初めての子、初めての冬とかで1から初めだけ色々かかると思うんですがそこのとこも理解できますかね…(;´∀`)
    主人にとっては必要不可欠なものと私の趣味の域(子供服好き)が区別ついてないとおもうので

    • 10月17日
  • mama

    mama

    そうなんですね(>_<)うちも再婚で、6歳から一緒には住んでるけど、言わないと子供のことはわからないことばっかなので、言うようにしてきました💦男の人にわかってもらうのとかって難しいですよね(>_<)
    けど、固定したお金は夫婦なんだからもらってもいいと思います!私も話し合った事でだいぶ気持ち的に楽になりました(>_<)話し合ってわかってくれるといいけど(ノ_・、)

    • 10月17日
  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    ポロっと
    こんなんじゃたまらないよ
    っていった時はあれいる?これ必要?って聞いてくれてたんですけどね(。•́•̀。)💦夫婦なのに徴収してる気分になってきます。
    言いづらいけど…言ってみます。

    • 10月17日
  • mama

    mama

    わかります!気持ち、、ほんとですね(ノ_・、)
    頑張って言ってみてください(;o;)

    • 10月17日
  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    はい(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)頑張っていってみます!ありがとうございました☆

    • 10月17日
mama

うちは必要なものとか、子供の雑費等は結婚前は私が買ったりとかしてたので無頓着でわからなかったですが、1ヶ月このくらいかかるって計算してそれを言って、固定したお金がほしいって言いました☆そしたら、いちいち気ぃ使ってもらったりもないし、めんどくさくないからって(>_<)

ザト

私の場合は育休中も生活費の負担割合(もともと全体の55%が私、残りを夫が負担しています)は変えていないので、私が払ってました(●´ω`●)ゞ

  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    遅くなりましたが、回答ありがとうございました!

    • 3月21日
deleted user

同じです!!!
しかもうちは私にかかるものは一切買ってくれないです…
洋服はもちろん、化粧品、生理用品など…
私は給付金の中から主人へ生活費を納めて、あまりで自分に必要な保険、携帯などの固定費と上記のものを捻出しています。

お金の管理は主人がしていて家のローン、水道光熱費、食費、日用品は主人持ちです。
ただ食費、日用品は私が建て替えて月初に請求する感じで経費精算書書いてます。
はっきり言って面倒です。

  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    遅くなりましたが、回答ありがとうございました!

    • 3月21日