※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁saku❁
ココロ・悩み

夫が仕事後にネットカフェに行き、帰宅が遅いことを許せるか悩んでいます。私は専業主婦で、夫は生活費を十分に入れてくれていますが、一人の時間が気になります。私の心が狭いのでしょうか。

皆さんの旦那さんは仕事が終わったらすぐに家に帰ってきますか?

うちの夫は、18時頃仕事が終わってるのに、ほぼ毎日その後にネットカフェに行って帰宅が22時頃です。
休みの前日は深夜2〜3時まで帰ってきません。

皆さんなら許せますか?

ちなみに、私は専業主婦です。
結婚する時に家のことと子供のことは全部私がやるから、よっぽどのことがない限り働かないという約束で結婚しました。
夫は子供は2人でいいと言ってましたが、私が望んでお願いして産みました。

生活費も充分なくらい入れてくれていて、家も車も義両親に買ってもらっていて、税金関係も全て払ってくれています。
生活にはかなり余裕がある方だと思います。

こんなにも恵まれているのに、夫の一人時間がなんだか許せません…。

私の心が狭いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家のことこどものこと
全部するからと自分から言って
こどもも増やしているなら
1人時間は目を瞑りますね。

deleted user

約束の上でなら許します。

しんどかったら働いて、適度に自分の時間を作ればいいかなってなります。

はじめてのママリ🔰

その状況なら許すというか、怒りすら沸かないかもです。

そもそも、お子さんたちが幼稚園?学校?の間は主様の1人時間ですよね…?

ママリ。

私も扶養内パートで
平日休みあるし1人時間ないわけじゃないけど、
その状況ならばイラっとしちゃうかもです。

でも余裕があるなら
我慢しなきゃな~って葛藤なりそうです。笑  

専業主婦って孤独だし旦那だけ夜1人時間ってうらやましいなってなりますよね。