※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

16週の妊婦です。ルテオニンを飲んでいますが、副作用で手が震えたり字が書きにくかったり。同じ経験の方いますか?

今妊娠16週なのですがお腹が痛むので受診して、張り止めのルテオニンという薬を処方されました。調べたら副作用とか結構あるみたいで、昼に飲んだ時手が少し震えるというか字が書きにくかったりしました(T . T)同じ薬で副作用あったかた、いらっしゃいますか?(・・;)今は震えもなく普通です。

コメント

かわめ

ありましたよ。

動悸は今でもありますが、手の震えとかは慣れてなくなりました

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    ほんとですか!続けて飲んでも問題ないですよね?(・・;)

    • 10月16日
かわめ

あまりにもきついときは相談されてもいいと思いますが、ある程度は仕方ないです。

  • みみ

    みみ

    そうなんですね(>_<)
    もうしばらく様子みてみます(T . T)

    • 10月16日
  • かわめ

    かわめ

    私は10週ぐらいからダクチルを飲み、16週ぐらいからリトドリン、20週ぐらいからルテオニン(病院が変わったので)飲んでます。

    2~4人目はずっとルテオニンでしたが元気に生まれてますよ

    • 10月16日
  • みみ

    みみ

    元気に生まれてるとのことで安心しました^ ^
    5人のママさんすごいですね!!
    尊敬します❤️

    • 10月16日
初老

飲み初めて1ヶ月たたないくらいですが、副作用すごいです😵
飲むときは勇気いります💦
私は多分人より顕著に副作用出るほうで、手に力も入らないし震えてしまい、動機もすごく、心臓が倍になったような気さえします😞😭

ふつうなら徐々に副作用が和らぐものみたいですが。。

  • みみ

    みみ

    お返事ありがとうございます!
    副作用ひどいんですね(・・;)
    毎日それだと気がまいりますね(T . T)
    赤ちゃんのためだとはいえ、しんどいですよね(._.)

    • 10月16日
  • 初老

    初老

    私の場合、子宮頚管が短くなっているとかそういうことはなくて、ただ単に張ってる気がするのでと言ったら処方されたので、張らない日はなるべく飲まない様にしているんですがそれが慣れない原因なのかなと思ったり😵

    徐々に慣れてくるって書いてあったんですけど、私はまだ慣れずです😭💦

    • 10月16日
  • みみ

    みみ

    私も内診では問題なくてお腹の痛み訴えたら処方されました(°_°)
    私は毎食後10日分処方されて、また1週間後に受診するよう言われました(・・;)
    夕食後も手が痺れたかんじあったけど、すぐおさまりました(・・;)

    • 10月16日