※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁ
子育て・グッズ

ベビーザらスのバスチェアを使っている方、1ヶ月半の赤ちゃんのお風呂入れが大変で困っています。1人で入れたいが、サマーインファントのバスチェアより少し安いものを検討中です。ご意見ありますか?

ベビーザらスのバスチェア
使ってる方いましたら、ご意見聞かせてください!
1ヶ月半の赤ちゃんのお風呂入れが大変で困っています!
旦那の帰りが遅いので1人で入れたいのですが、
これどうですか?
サマーインファントのバスチェアより少し安いのですが。

コメント

Y.

ママの足の上で洗ってあげることはできないですか?
それともお風呂待ちの時の事ですかね?

  • かぁ

    かぁ

    足の上で洗えたとしても自分が体洗ってる時に赤ちゃん置いておくところがなくて、脱衣所も狭いので!
    乗せながら洗えるので良いなぁと!

    • 10月16日
  • Y.

    Y.

    私は寝返りするまではお風呂のフタの上に寝かせてました。
    1人でお風呂入れるのほんと大変ですよね(>_<)

    • 10月16日
  • かぁ

    かぁ

    フタないんです(^_^;)
    そうですよねー。
    でも赤ちゃんのものは慎重になって、色々意見聞きたくて(´ー`;; )

    • 10月16日
ママリ

ちょっと回答ずれますが…
これではなくアップリカを使っているのですが、こちらの写真のものだと寝返りしたら使えなくなるかもしれませんよ!なので使える期間がかなり短いかも、、と思いました😫
アップリカのはお腹のとこにガードがあるので脱出不可能ですごく安全ですしオススメです✨リクライニングも三段階あり便利ですよ😃

  • かぁ

    かぁ

    アップリカすごい良さそうですね!
    これいいなぁ、、、少し高いけど寝返り後も使えそうですしね!
    検討します(´∀`)

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    未だに使えてるので逆にコスパいいと思いますよ✨😊

    • 10月16日
Y.

タミータブ はいかがですか?
寝返り始まってからのお風呂待ちで買おうか迷ったんですが、脱衣所にバウンサー置くことにして私は購入をやめました。

  • かぁ

    かぁ

    そうなんですね(^_^;)
    これも検討してみます!!

    • 10月16日
ふうこママ

これ持ってますが、私は足の上で洗う方が楽だったので、脱衣所に置いて待たせとく用に使ってました。
夫はこれに乗せて洗ってます。
洗うぶんには今も使えますが、これに乗せて待たせるのは寝返りしだしたら無理です💦

  • かぁ

    かぁ

    そうなんですかー(^_^;)
    寝返りしたら無理ですよね!悩みます。。。

    • 10月16日