
産後の里帰りについて悩んでいます。母が1週間帰ってほしいと言っていますが、母の体調が心配です。帰るべきでしょうか?
産後の里帰りについて悩んでいます(,,•﹏•,,)
出産予定日がシルバーウィークの近くで夫がけっこう休める事もあり帰らないつもりでした。
そして、母は体が弱く睡眠障害があり高齢なのでその方が良いかと思いました。
ですが、母に「1週間だけでも帰っておいで」と言われたのですが、1週間帰るのは意味があると思いますか(•̯́•̀)?
実家まで車で45分ぐらいで最初は母が来れる時に来てもらうつもりでした。
いつ産まれるのか分からないのでまだ決めかねているのですが、母の体調が1番心配です…(。>_<。)
- chi-☆(9歳)
コメント

妃★
お母さんへの親孝行だと思ってシルバーウィークが終わって1週間くらいご実家に里帰り?したらいいのでは?
睡眠障害だろうとなんだろうと、孫との時間を過ごしたいんでしょうし。
自分やお子さんのためには特に良いことはないでしょうか、無理でないのであれば、親孝行として。
車で45分くらいなら、すぐ、自宅に帰れるでしょうから、日曜日午後〜土曜昼くらいまで、旦那さんが送り迎えが容易な日にご実家に行ってきたらいいと思いますよ。

はすみっく
難しいですね。産後、すぐに水仕事はしない方が言われる事を考えると実家もいいかと思います。
ちなみに、ご実家は広いですか?
お母様の寝室と、子育てするお部屋が離れていて夜泣きなどに迷惑にならないでしょうか?
chi-☆さんのお母様の睡眠障害が心配だと、実のお母様なので正直に伝えるのはどうでしょうか?
-
chi-☆
コメントありがとうございます。
実家は広いのですが寝室は近くふすまの仕切りなので音は良く聞こえてしまうと思います。
今は両親は別に寝ているようです。
心配だという事はずっと話していて、でま母はその1週間は死にものぐるいで頑張る💦と言ってくれていて…。
悩みます…(,,•﹏•,,)- 8月15日
-
はすみっく
そんな死にものぐるいで、頑張る!なんて言っているなら孫ちゃんと一緒にいたいんですよー。親孝行だと思って帰ってあげてください。お母様が体調崩すようならば、早めに戻れば良いですよね(⌒▽⌒)
- 8月15日
-
chi-☆
あっ、逆に私は辛いんじゃないかと思ってしまってました(;・∀・)
もう1度夫と両親と話し合ってみます!
ありがとうございました(ˊo̶̤ᴗo̶̤ˋ)❤︎- 8月15日

ぴーな
私は実家が遠いのですが
退院後1週間祖父母に来てもらい
家事を手伝ってもらいました💡
夜中に起きないといけないし
眠くて眠くて
日中は結構寝てました!
その間に家事をしてくれるので
有難かったです✨
それからは旦那と2人なので
家事も全て1人でしましたが
私は問題なくできました("Ü")
祖父母もひ孫に会えて
嬉しそうでしたよ♪
-
chi-☆
コメントありがとうございます。
ひ孫ちゃん、きっと嬉しかったですよネ⁽⁽꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱⁾
1週間だけでも全然違いましたか?
ぴーなさんの体調は大丈夫ですか?- 8月15日

♥・。はな.。*♥*。.
うちの母も睡眠障害があるので、とりあえずは週3回来てもらう事にしてます☆食事はネットスーパを頼んだり、あとは作り置きしてもらってチンするだけとかで!
あとはヘルパーさんを頼もうかと!
あんまり母に無理してほしくないので様子をみながらにしようと思いますが(。-∀-。)
友人は退院後かなりの貧血になってしまい、動けなかったらしいので
私も体調がどうなるのか分からないですけどね( ̄O ̄;)
お母様ともう一度話してみるといいですね♡
予定日近いですね♡
あと少し(●U艸U●)頑張りましょう〜!!
-
chi-☆
コメントありがとうございます。
先ほど両親と話して、父も母の体調が心配で、里帰りはせず来れる時にうちに来てもらう事になりました◡̈♡
そして私もネットスーパーを試してみようと思います☆
父にもヘルパーさんの話をされましたが、どんな感じなんですかネ…
•́ε•̀٥
予定日、本当に近いですネ(⁎❛⃘꒵❛⃘⁎)◞⁾⁾
ばななさんの体調はいかがですか?
私は切迫早産で自宅で絶対安静なのでまだ買い物など出来ていなくてあせっています(´・Д・)」- 8月15日

ぴーな
全然違うかと言われると
私自身、超元気で
退院してすぐでも家事できたかなとも思いますが
やはり有難かったです♡(°´˘`°)/
1人だとお昼ご飯とか
インスタントに頼っちゃったり
小腹が空いてお菓子食べちゃったりは
母乳にあまりよくないなとも思うので
その点は来てくれたおかげで
ちゃんとしたご飯を食べられたなと思います☻💡
体調は全然いいです꒰¨̮͚꒱♪ْ˖⋆
悪露も1ヶ月検診の時に
終わってました✨
chi-☆
コメントありがとうございます。
連休明けという考えはありませんでした!
私も母に頼りたい気持ちはあったのですが来れる時に来てもらうのが1番良い気がしていて…。
でも親も孫と過ごしたいですよネ◡̈♡
もう1度話し合ってみます。