
コメント

はるかい
お宮参りは生後100日前後にしました(*^^*)

ゆっち
第一子は11/24産まれで、1月半ばにお宮参りしました〜。年末年始は慌ただしいし、成人の日は混むし…
-
らら
確かに…年末年始も成人式も混みますよね💦せめてそれ以降ですね!
ありがとうございます♡- 10月15日

ずんだ餅
うちは、お食い初めとお宮参りを同じ日にやりました!
なので生後3ヶ月の時です!
-
らら
なるほど!
お食い初めと同じ日っていうのもアリですね♡
良いこと聞きました✨
ありがとうございます(^^)- 10月15日

あおちゃん
私は男の子だったので産まれて31日目にお宮参りしましたが
私の母は私の時生後3ヶ月でお宮参りしています♪
家によって違うみたいですよ(`・ω・´)ゝ
-
らら
本当は?基本は?それくらいにするんですよねぇ。
そうしてあげたいけど無謀なのかなぁって悩んでて💦
家によってと聞いて安心しました。
ありがとうございます(^^)- 10月15日

しぃちょす
お食い初めの次の日にしました!
106日目でした!
-
らら
お食い初めの次の日にしたんですね!
そんなに急がなくても良いと分かって安心しました♡
ありがとうございます(^^)- 10月15日

どん
私も里帰り出産で、自宅に帰ったのが2ヵ月半とかだったので、キリよくお食い初めと同じ日にしました(^^)
なので3ヵ月半ぐらいですね!
-
らら
お食い初めと同じ日の方、多いですね(^^)3ヶ月半とかになっても良いと分かって安心しました♡
ありがとうございます!!- 10月15日

はじめてのママリ🔰
まだ出産をしていませんが、予定日が近いので、コメントさせてもらいました。
私も里帰り出産で、家と実家はじゅりさんと同じぐらいの距離ですが、カーブの多い山越えをしないといけないので、いつぐらいに帰ろうか迷って保健師さんに相談したら、本音は首が座ってからの方がいい感じみたいでしたが、そのちょっとは前でも休憩を挟みながら帰ったらいいよと言われ実家には2月ぐらいまでいる予定です。
なので、お宮参りも帰って、少し暖かくなってから行こうと旦那と話てます。
-
らら
本当♡予定日、近いですね!
なんか嬉しいです(^^)
保健師さんに相談されたんですね✨
なるほど!!
寒いときに無理して行かなくても暖かくなってからのほうがベビちゃんにも負担にならないかもですね💡
ありがとうございます(^^)
お互い出産頑張りましょうね!!- 10月15日
らら
ありがとうございます♡
そんなに急がなくても良い感じなんですね。安心しました!!