

まぁ
着物を着るならおくるみはいらないですよ

退会ユーザー
ご出産は12月ごろでしょうか?
でしたら、インフルエンザなどの流行る時期でもありますし、
3月ごろ少し暖かくなってからの方がよろしいかと思いますよ。
我が家は10月末に生まれて1月中旬(2ヶ月半)でやりましたが、
赤ちゃん用のダウンを脱がせることができないくらい寒かったです。。
神社ですけど扉を開けたままなので外でしたから、ものすごく寒かった記憶が残ってます。
掛け着を使用しますから下は見えませんけどね。
-
たまこ
12月出産予定なので、1月の寒い時期ではなく時期をずらして行くのも考えた方がよさそうですね😯
ありがとうございます🙏- 10月15日

りんりん
上の子が寒い時期のお宮参りだったので、防寒重視で行きましたよ!
着物を掛けるなら見えないので柄ものでも大丈夫かとおもいます。
あくまでお宮参りですから、赤ちゃんの寒くない格好でいいと思いますよ!格好気にされて風邪引かせたら元も子もないですしね(^^)
-
たまこ
そうですね、ありがとうございます😄
- 10月15日
コメント