
余計な事言わなくてもいいのに旦那…実家帰ったとき義姉と義母に「最近息…
余計な事言わなくてもいいのに旦那…実家帰ったとき義姉と義母に「最近息子のご飯食べる量が減っちゃって」とか。そしたら義姉に「おやつや甘いものをたくさん食べさせるからご飯食べないんじゃないの?うちの子は保育園入ってからジュースやプリンとかあげてたよ」って言われたそうです。…あっそ。私からすると、息子ご飯食べてるし。たくさん食べてた時に比べたら量は減ったけどちゃんと食べてますから‼それぞれの家庭でおやつの与えかたは違いますから‼そして旦那いちいち相談するなよって感じです。義姉のアドバイスとかマジうざいです(^_^;)
二人目産まれたら余計なアドバイス言われそうだなぁ(;・ε・ )
- てんてん(7歳, 9歳)
コメント

blanc717
そうですよ!
ママが一番子供の事はわかってますよ!色々言われても気にせずママがご機嫌でいる事が一番いい子育てだと思います!

歌う犬
そういう時期って子供だけじゃなく大人にもありませんかね?
決めつけがスゴいですね(^_^;)
大人にも…の下りの所を言えば黙るのでは?(・・;)
-
てんてん
決めつけられるとイラッとします‼(>_<)ちなみに義姉の子供はほっそらしてます。逆にお姉さんの方がご飯食べさせてあげてるんですか?って心の中で突っ込んじゃいました。
- 10月15日
-
歌う犬
うちも娘が胃下垂?って思うほど食べますが細いです(;´д`)
結局、そうやって他人て少ない情報だけで決めつけたりしちゃうものなんですよね💦
思うのは自由だけど口にしない方が良いですよね(^_^;)、
口は災いの元…くわばらくわばら(^_^;)、
旦那さんには釘を刺しておきましょ☆- 10月15日
-
てんてん
そうですね(^_^;)コミュニケーションとれてない相手だと少ない情報で決めつけてしまいますね(^_^;)言葉には出してないものの私も義姉と同じような事言ってますね…反省。旦那にはよっぽどな事じゃない限り心配するような相談は義母姉にはしないでほしいと伝えました‼
- 10月15日
-
歌う犬
いえ!私も悪態つきまくっちゃいますからね(^_^;)旦那に…(  ̄▽ ̄;)
それに先に失礼な事を言ってきた人に憶測だろうが批判しちゃう気持ちも解りますよ💦
仕方ないですよね…少なくとも義姉はお嫁さん好きじゃないから弟にお嫁さんの批判をしたんだろうし。
私も自分のことを嫌ってるな…と感じり相手を嫌いになるタイプなので(・・;)- 10月15日
-
てんてん
フォローのお言葉ありがとうございます(´∀`)笑う犬さんは色んな角度から物事をとらえられている感じがしてすごいなって思いました。柔軟な精神力があればいちいちイライラすることないのになぁ…メンタル強くなりたいです‼(>_<)
- 10月15日
-
歌う犬
え!まさか!私なんか豆腐メンタルでコミュ症…人間不振でヤバイです(;゜0゜)
鬱を2回して通院してますし(^_^;)
対話が苦手です(>_<)ですが文章はよく誉めて頂けるので(  ̄▽ ̄)💦SNSだからまだマトモに話せるんです・゜・(つД`)・゜・
パニクり易くて一瞬じゃ言葉がまとまらないんです(^_^;)
柔軟と言うか、あまり人を嫌いになりたくはないんですよね・゜・(つД`)・゜・ご縁は大切にしたい。
だけど、自分を嫌って攻撃ばかりしてくる人だけは流石に私も無理なんで( ;∀;)
残念だなぁと思いつつ…(--、)ヾ(^^ )- 10月15日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
義姉や義母さんがウザいというより…
旦那さんがダメですね(^^;
相談されれば意見は言いますよ(^^;
ダメなのは旦那さん(´・ ・`)
そしてそれを奥さんに伝えちゃうとか…
旦那さん…それはあかん(´;ω;`)
-
てんてん
うちの旦那、おしゃべりでなんでもかんでも話をする性格で…確かに冷静に考えると原因は旦那ですね(>_<)左右のバランスなんて気にしない、思ったことをすぐ口に出す、単純すぎる性格でポジティブで裏がないんですが、左右に余計な事をしゃべりすぎてストレス貯めさせられる事がよくあります(^_^;)同居してたら即解消ですね‼うちの旦那は間に立つとか無理な人ですね‼
- 10月15日

てよ
私も、この場合ダメなのは旦那さんだと思います。。。
そんな風に相談されたら、誰だって自分なりのアドバイスをすると思います。
旦那さんを締めないとですね!
-
てんてん
はやりそうですね!(>_<)
相談したとしても余計な報告さえしなければイラッとしなくてすむんですけどね(>_<)嫁が聞いたら怒るであろう内容は切り捨ててくれたらいいのに正直に全部話してくるので呆れます…- 10月15日

退会ユーザー
きっと旦那からしたら家族に話してるだけなんですよね。
でも嫁からしたら余計なこと言うなよって感じですよね。
うちの旦那も保険の見直ししてもらった帰りに義実家へよったときに、保険内容やいくら払うかなどの書類見せたんです。
ありえないですよね。
義母は見てもわからないからとか言いながら見てるし。
そしてやっぱり言われたのが…払えるの?
義母に関係ないのに。
てんてん
そうですよね‼(>_<)周りからどー言われようが明らかに間違ったことをしてなければ自信を持って子育てしていきたいと思います‼
色んな意味で強いママになりたいです☆