※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

2歳半の娘が、食べたものを噛んで吐き出すようになり、4日間食欲がない。風邪薬を飲むようになってからのこと。明日病院に行くが、原因がわからず悩んでいる。

2歳半の娘が、食べ物を噛んで必ず吐き出すようになりました。もう4日ほどそんな状態です。口には入れてきちんと噛むのですが、好きなものでも吐き出します。4日前に風邪を引いて、お薬を飲むようになってからです。今まで風邪を引いてもそうなることはありませんでした。4日間、水分と少量のお菓子、アイスくらいしか食べていません。喉や口の中を痛がる様子もなく、とても元気です。風邪薬はきちんと飲んでくれます。もともと食の細い娘ですが、あまりにも食べないのでイライラしてしまいます。「お腹すいた」「なんか食べたい」と言うのでお腹はすいているようです...。もうどうすればいいかわからず...吐き出した際に叱ったりもしました。先ほども、うどんが食べたいと言ったので作って出しましたが、1口目で噛んで吐き出しました。叱ると、癇癪をおこして皿をひっくり返し泣きわめきます。怒ってはいけないと思ってもさすがにイライラします。空腹を訴えられ、出しては吐き出しの繰り返し。明日また病院に行こうとは思ってますが、どうしてこうなってしまったんでしょうか...同じような経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

まにゃ♡

喉が痛いのかもしれないですね

うちの子も同じくらいの月齢の時同じことありましたよ!
腫れてるとかはたぶん、、医者ではない限り親にはわからないと思います( T T )
口腔内、なにかしら異常、飲み込むときに何かあるのかな?と思います

荒井

うちの息子は普段おにぎり3つは
軽く食べますが
ヘルパンギーナでしたっけ?
喉が痛いときは3日間のポカリのみで過ごしました!