
コメント

sio/kei mama☆
私は病院に勤めているので保育園があり月に3万くらいですかね。
2万は保育園代で給料に入ってます!
実費は1万で済んでます!

タロママ
これから入園でパートします。 月額保育料 35000円
延長が18時までで800円×週三日=2400円×4週=約1万
その他教材費など細々で月に50000円くらいはかかるかなという計算です
-
まいめろ
月額、そんなにかかるのですね!
延長保育もお金かかりますよね💦
私も幼稚園に入れたら、計算したら3万8000円はかかるので働いて稼がないとです!!- 10月15日
-
タロママ
うちは私立しかない地域で、そもそもの保育料が高いんですよね💧 延長も一応16時までも用意されてるんですが、私の働き方的には18時に引き取りが都合良くて💧
ほぼ幼稚園代で消えそです( ¯ᒡ̱¯ )- 10月15日
-
まいめろ
私立は高いですよね💦
因みに保育料はいくら位なのですか?- 10月15日
-
タロママ
保育料は月額35000円で、その他に給食(週三日)や教材費なるものがあったりするので、もう少し払いますね💧- 10月15日
-
まいめろ
なるほど!
保育料だけでその値段は高いですよね💦
うちは計算したら月々に3万8000円位かかります!
それでも高いと思っちゃいます(>_<)
おそらくパート代で消えますね💦- 10月15日
まいめろ
幼稚園よりは費用もかからないですよね(>_<)!
sio/kei mama☆
幼稚園でも4万くらいですかね。
まぁ、働かないときついですよね。
幼稚園代だけでパート代が終わってしまいます。