2歳息子が軟便で、医師から整腸剤処方されたが色や臭いが変化。整腸剤飲みきるまで様子見た方がいいか、食事についてアドバイスを求めています。
2歳息子、軟便について😣💦
一昨日~昨日と4回ほど深緑色の軟便をしたので、昨日午前中に小児科受診しました。
ただのウンチの溜めすぎ。と医師から言われ、整腸剤を5日分処方されたので毎食後に飲ませています。
ですが今朝また軟便で、しかも色が薄い黄色というか薄い黄土色というか、昨日の深緑色とは全然違くて、臭いもすごく酸っぱい臭いしてました💦
今日は日曜日なので様子見て、明日午前中にまた小児科受診しようかと思うのですが、整腸剤飲みきるまでは様子見た方がいいのでしょうか??
経験のある方などいらっしゃいますか??
また食事はどのような物を与えると良いのでしょう??
昨日、医師からは食事は普通で大丈夫と言われたのですが😵
- ☆モカ☆(10歳)
コメント
めかぶ
病院に行ったのであれば、医師の判断を信用して良いと思いますよ!うちの子もたまに下痢、軟便が続くことがありますが、整腸剤に即効性はないようで薬飲んでいても4~5日続くことがあります。熱や嘔吐がなく元気なら、消化のよいものを食べさせて薬を飲み切るまで様子をみましょう。
下痢、軟便は黄色だったり緑がかっていたり鼻をつく臭いです。
☆モカ☆
ご回答ありがとうございます😌✨
そうなんですね💦
息子がお腹を下すなんて8ヶ月の時以来なので、いちいち心配になってしまいました😣💦
熱はないしすごく元気なので、整腸剤飲ませて様子見たいと思います😌
ありがとうございました😄💕