
40℃前後の高熱が続き、突発性発疹の可能性があります。食欲がなく、授乳も少ない状況です。血液検査で異常はなく、安心して熱が下がるのを待つしかないですが、食事に関するアドバイスを求めています。
40℃前後の高熱が続いています。
おはようございます、よろしくお願いします。
鼻水と咳の風邪が、よくなりかけたり悪化したりを繰り返してました。
先週火曜日の朝方体が熱いなと思い測ると39℃ありました。
かかりつけの小児科にかかった時は38.3℃ぐらいで、風邪と診断され薬貰いました。
その晩から40℃になったり、昼間は37.7℃まで下がったり…
突発性発疹かな?でも突発性発疹って熱下がるのかな?
木曜には最高41.2℃までなり、小児科が午後休でいけず、また金曜日朝には37.4℃になり、夕方まで調子良かったので、様子見してたら、夕方また41℃超え、別の小児科の夜間を受診して、血液検査で数値上昇見られず、おそらく突発性発疹との看立てでした。
昨晩はまた37℃台下がり、安心してたらまた本日38.8℃。
本日で発熱6日目。
突発性発疹がこんなにも熱が続く事あるんしょうか?また昼間に下がったりするんでしょうか?
それと、今朝は少し食べましたが、発熱以来野菜ジュレやジュース、ゼリーなどばかりでほとんど食べてません。
授乳は咥えたがるのでしますが、もうほとんど出てないと思います。
病院で血液検査して異常なしなので、安心して熱下がるのを待つしかないんでしょうが、心配で心配で…皆さまの突発性発疹時、どんな風だったかという事と、
何かこんな物なら食べるかも…などアドバイス頂きたいです。
お粥やソーメンはダメでした。
大好きな野菜のポタージュも少し、パンも少しでした。
- スナフキン(8歳)
コメント

なぎ
娘の時、38℃以上の熱が8日間続き突発性発疹でした( ・_・̥̥̥ )
37℃台に下がったのも2回ぐらいあったかなっていうぐらいです😵
とりあえずアクアライトの味付きの物を飲ませるようにして、脱水にならないようにだけ気をつけてましたよ~(;_;)

マリリー
その後どうですか?体調よくなりました?
-
スナフキン
こんにちは
1時まで寝続け、今測ると37.1℃でした。
久しぶりに納豆と野菜とお魚の混ぜご飯を食べてくれました。
このまま下がり、食欲戻ればいいんですが…- 10月15日
スナフキン
おはようございます、ご回答ありがとうございす。
そうなんですね‼︎
8日も…しかも下がったりもあったんですね。
ジュース系のみで8日間大丈夫なんでしょうか?
回復後、体力落ちてますし、食事はきちんと食べられる様になりましたか?やはりすぐには無理ですよね?