※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴまる
子育て・グッズ

完ミで生後23日の男の子、夜に100mlだと泣く。120mlでよく寝るが、量が多いか不安。同月齢の方はどれくらいあげていたでしょうか?

生後23日の男の子を育てている初ママです。
完ミで現在80mlを基本に、寝る前には100mlあげているのですが、すぐにお腹が減るのか泣いてしまいます。
昨夜は試しに120mlあげたら、朝方までぐっすり寝てくれました。
ですがミルクの量が多いのではないかと不安になってしまいました(´×ω×`)
同じような月齢の時、完ミの方はどれくらいあげてましたか?

コメント

ママ

ミルクの容器に目安書いてますよね?多分多くないですか?赤ちゃんは飲みすぎでも苦しくて泣くことあると病院でききましたよ!

  • ぱぴまる

    ぱぴまる

    ミルクの箱には120mlまで大丈夫だと書いてありました(><)
    飲みすぎで泣くこともあるんですね😢

    • 8月15日
  • ママ

    ママ

    うちは今の月齢でも80にしてます。様子見ながらですが、母乳もこまめにやってるので、ミルクが多くなりすぎないようにしてます!

    • 8月15日
  • ぱぴまる

    ぱぴまる

    私は母乳があげれないので、どうしても全部ミルクで補ってあげないといけなくて😭
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます。

    • 8月15日
ひーまま

うちの娘は、入院していたのですが退院時の生後23日には、120飲んでましたよ!
看護婦さんがあげてくれていたし飲んですやすや寝るなら増やしていいかなって思いますよ!
減るより増えるのがいいですし、それだけ赤ちゃんも成長しているんでしょーね❤😘

  • ぱぴまる

    ぱぴまる

    120mlあげても大丈夫なんですね😉
    ミルクの箱には大丈夫と書いてあったものの、心配だったので安心しました!
    寝てくれるから大丈夫かなーと私も思います(´•ω•̥`)

    • 8月15日
Akari♡

娘は1ヶ月健診までは100で良いと言われました✨
満腹で寝れないときもあるみたいです😢

  • ぱぴまる

    ぱぴまる

    満腹で寝れないときもあるんですか😖
    様子を見て100mlであげていこうと思います!

    • 8月15日
ないと

1日のトータル量はどうですか?
1回の量が多くても朝まで寝てくれて授乳時間が空いてるなら大丈夫だと思いますよ。
うちの子もその頃はミルクの量に悩みました。

  • ぱぴまる

    ぱぴまる

    授乳時間は空いているので大丈夫だと思います!
    出産した産院で母乳量についてはいろいろ教えてもらったのですが、ミルクについてはほとんど何も教えてもらっていないので心配になってました😓

    • 8月15日