
2歳の息子と二人目の赤ちゃんを乗せるチャイルドシートの配置について、助手席か後部座席か迷っています。助手席に抵抗があるため、皆さんの意見を聞きたいです。
2歳1ヶ月になる息子がいます。
来月末、二人目を出産予定です。
っで、チャイルドシートなんですが、どこに設置するか、みなさんお子さん二人いる方、いかがでしょう?
車は、MRワゴンです。
今は、運転席の後ろに2歳の息子を乗せています。
でも、産まれてくる子を運転席の後ろに乗せようと思うので、2歳の息子を助手席か、助手席の後ろに乗せるか。
しかし、後部座席に子供二人を乗せて、大人が前に乗ると、運行中、泣き出したり(特に下の子が)した場合とか考えると、息子は助手席が良いのかなぁと思ったりもしてます。
助手席に乗せることに抵抗があります。
みなさんのご意見、お聞かせください。
- ことなぽん(7歳)
コメント

ゆみは
今まさに同じ状況です!
タントに乗っていますが運転席後ろに下の子、助手席に上の子です(*_*)
特に不自由ないですよ!
自分は気をつけてても万が一の追突とかはどこから突っ込んで来られるかわからないし、そんな事あってほしくないですが(>_<)
本当はファミリーカーほしいですがそんな余裕はないのでなんとか行けるとこまでタントでしのぎたいと思ってます!

ぴっぴ
助手席は危ないですよー😱うちは後ろにふたつです!
-
ことなぽん
ありがとうございます。
軽に乗ってありますか?
やはり後ろが良いんですね。- 10月15日
-
ぴっぴ
今は軽ですが、軽でチャイルドシート×2は若干無理がある(ベビーカーや荷物が乗らない)ので新しい車買いました😅
11月に納車なのでまだ軽ですが!
どっちみち子供が大きくなってきたら軽だときついですし、旅行等行くことも考えてシエンタにしました✨
助手席が事故した時1番危ないというし、そんな場所に子供のせる意味がわからないです😱笑- 10月15日
-
ことなぽん
新しい車イイですねぇ!
シエンタは3列シートですね。
うちの姉のが3列シートで実家家族と出かける時、息子のチャイルドシートは一番後ろの右側に設置してます。
姉の子供のお古です。
どちらにせよ、私の車にも旦那の車にも装着可能なチャイルドシートを買わないといけません。- 10月15日
-
ぴっぴ
そうなんです、私も実家の両親と出かけることが多いので、軽だと乗れないんです😅なので3列シートで割とコンパクトなシエンタにしました!私も普段は2列目にチャイルドシートふたつで、大人が乗る時は上の子のジュニアシートを運転席後ろの三列目に付け替える予定です!簡単に付け外しできるジュニアシート、1万円弱でAmazonで買いましたよ😊
- 10月15日

suu♡
うちは今軽に乗ってますが2人とも後部座席に乗せてます!
上の子が運転席の後ろ、下の子が助手席の後ろです!
この前チャイルドシートの売り場にいたアドバイザーさん?に話を聞いた時に助手席にジュニアシート乗せてる人が多いけど違反とかではないんですか?って聞いてみたところアップリカだかなんだかの特定のジュニアシートだけは許可が降りてるから乗せても問題ないですが、他の物はダメで違反になりますよというような話をしてました😅💦
詳しい事まで話聞いてないので良く分からないのですが、もし助手席にするならきちんと確認してからの方がいいと思います💦
私は助手席は怖いので乗せないです💦
そもそも何となく助手席に乗せるのは違反なのかな?と思ってたので😅💦
-
ことなぽん
ありがとうございます。
えー、違反になるかもなんですね。
確認しないとですね!
二人とも後部座席ですね。- 10月15日

platypus
上も下もほぼ同じ月齢ですね!
私は運転席後ろに2歳の娘、助手席後ろに第2子を乗せようかと思っています。
理由は、初めのうちは赤ちゃんはチャイルドシートが後ろ向きなのと、娘が、自分の場所を取られたみたいに思うかなぁと思ったので。
後ろに大人が乗れないのは私も悩みどころですが、ひとまずそれでやってみようかと。
ただ、がんばれば後部座席の真ん中に座れないこともない、と友人は言っていました^^;
-
ことなぽん
ありがとうございます。
同じ月齢ですね!
悩み所ですよねー。
もし、普通車(ヴィッツやマーチみたいなタイプ)の後部座席に2人乗せるとしても、チャイルドシートとの空間は狭いみたいですよね。
そうかー、自分の場所を取られたと思う場合もあるかー。
でも運転席の後ろが比較的安全て言われますよね。
うーん、悩む。- 10月15日
ことなぽん
ありがとうございます。
助手席に上の子ですね!
隣にいるから安心のようで、まだ2歳だから心配で心配で。
うちもファミリーカー欲しいけど、そんな余裕は全くありません。
ちなみに、チャイルドシートは2つ共、同じメーカーの物ですか?
ゆみは
同じメーカーのものではないです!
長男は私の実家の車で使っていた1歳過ぎから使えるお手頃価格のチャイルドシートを使ってます。メーカーは謎です。西松屋で買いました。
次男はアップリカの新生児からOKタイプのを使っています。
他の回答者さん達は後ろに子ども二人乗せてるんですね!
そう言えば私も本当はそうしたかったけど夫に勝手に助手席に装着されてイライラしたことを思いだしました!
軽自動車でチャイルドシート2台はキツいですよね(>_<)
ウチは慣れればとりあえずは大丈夫そうです(;_;)
ことなぽん
うちも私の車に1台(息子が産まれて購入したもの)と旦那の車に貰い物のを1台付けてます。
私の車に付けてるチャイルドシートが旦那の車に装着不可(取り付け不可の一覧によると)なため、新たに1台買わないといけないかなぁと。
私の車にも旦那の車にも装着できるやつを。
産まれてからしばらくは、遠くにお出掛けすることはしないので、常時、私の車に装着しておきますが、お出掛け出来るようになると旦那の車だろうから、いちいち付けるのが大変そう。
そして隣に座るのが何より嫌です(;^_^A
みなさん後ろにつけてるみたいですね。
ちょっと今度、お店の方とかにも聞いてみようと思います。