※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mちゃん♡
妊娠・出産

11週2日の妊婦です。最近、織物に血が混じって出ることがあり、心配です。赤ちゃんは元気だと言われましたが、不安です。産院に相談したら、次の検診まで待つように言われました。

こんにちはʕ•̫͡•ʔ♬✧
今11w2dなのですが1週間前に織物に血が混じってたので
受診したところ、赤ちゃんも元気だし問題ないと言われました。
動き過ぎないようにと言われてたので
悪阻もあるしほぼ安静にしてます😅💓‼️
けど2日おきくらいに織物に血が混じって出てくるのですが
水玉の様な血の塊?(とても小さいです)が混じって出てくるときがあります…
毎日、毎回では無いのですがトイレに行きそれが混じっていると不安になります😔
産院にも電話してみましたがこの前みたいな少量なら
次の検診まで待ちましょうと言われてます。
鮮血ではないのですが、、、なんなんでしょう😩

同じ方居ますか😞?

コメント

ビアンカ

あたし出血したことがないからわかりませんが。少しの出血なら多少は大丈夫ではないでしょうか。病院の先生が大丈夫なら大丈夫ではないですかまずは絶対に安静にしているほうが
赤ちゃんの為にいいとおもいますよ。

  • Mちゃん♡

    Mちゃん♡

    上に子供がいる限り絶対安静は出来ません…😔
    多少の出血なら、、と私も思いますが去年流産を経験してるので
    とても敏感になっています。
    出血が続くと不安にもなります、、

    大丈夫と言われてるので大丈夫と思いますが
    同じく悩んでる方いらっしゃらないかなぁと思いまして
    質問させてもらいました😊‼️

    • 10月14日
  • ビアンカ

    ビアンカ

    お子さんがいますと安静にはできませんし
    流産していたんですね心配にはなりますが
    赤ちゃんを信じてみて下さい‼

    • 10月14日
  • Mちゃん♡

    Mちゃん♡

    信じてみます😊💓❤️
    ありがとうございます😢‼️

    • 10月14日
  • ビアンカ

    ビアンカ

    赤ちゃんには信じたりしたら赤ちゃんも
    喜びますしお互いに楽しい妊婦生活を満喫しましょうね!

    • 10月14日
3月うさぎ

血の色にもよると思います。
私は初期に一度だけ茶オリが出て受診しましたが、おそらく前回の生理の残りだろうから問題ないと言われました。
鮮血だと少々心配なのでなるべく安静にされた方がいいと思います。
次の検診まで不安ですよね😣
お大事になさってください✨

  • Mちゃん♡

    Mちゃん♡

    鮮血では無く、茶オリ系です…
    そしてドバっと出るのではなく
    織物にイトミミズみたいな感じで混じってきます😭💦
    (汚くてすみません💨)
    私も特に問題無いとは言われてるのですが
    たまに出ると、また出た…って感じで
    落ちてしまいます( ´•౪•`)
    なるべく安静にして次に備えます❤️
    ありがとうございます😊

    • 10月14日