子育て・グッズ 哺乳瓶の乳首を変えたら母乳の出る量は増えるでしょうか?それとも飲む時間が延びるだけですか? 1ヶ月の新米ママです! ふと疑問に思ったことなんですが、分かる方いたらお願いします! 混合で育ててます! 1ヶ月を迎えて哺乳瓶の乳首を変えました! ssからSに変えて穴が大きい分飲むのが早くなったと感じるのですが、 母乳の時は出る量が増えてるのでしょうか? それとも飲む時間が延びるだけですか?? くだらない疑問かもしれませんがお願いします(^^) 最終更新:2017年10月14日 お気に入り 母乳 哺乳瓶 乳首 混合 いく(7歳) コメント nana 吸う力がついてくるんです😊🍀 なので、飲める量が増えるんです😊🎀哺乳瓶の乳首は、吸う力がついてくると、乳首が、ピターっとくっつくかと思いますが、そうならない様にサイズを変えるんだと思いますよ😊🍀 10月14日 いく なるほと! そういうことだったんですね! ありがとうございます😊 10月14日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いく
なるほと!
そういうことだったんですね!
ありがとうございます😊