※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ししまる
子育て・グッズ

生後56日の男の子が朝の6時前後にグズる理由は、抱っこで泣き止んで眠ることが繰り返されるためです。

生後56日の男の子です。混合なので母乳とミルクを与えると3時間位は寝てくれるんですが、毎日決まって朝の6時前後にグズりだします。
オムツやお腹すいてるのではなさそうで、抱っこすると泣き止んでラッコ抱きでまた眠りにつくのですが。
これは一体なんなんでしょうかね💦?

コメント

のすけ

その時間帯に起きるリズムが出来てきてるのかな?って、思います(*^^*)
うちも5時に起きて授乳してまた寝るのですが、6時になったら起きます(笑)

  • ししまる

    ししまる

    やっぱりリズムが付いてきているんですかね?さっき授乳したのに6時に起きられるとまだ寝ておいてくれ‼︎て思いますよね(笑)

    • 10月14日
公

うちも生後52日の男の子で、朝6時半頃毎朝起床です(笑)

うちの子は朝は機嫌よく起きてくるのですが、昼の間抱っこしてほしくてぐずります。あと寝入りの時、8時就寝してから何度かぐすり、抱っこすると寝るの繰り返しで1時間かけてやっと熟睡します。

最初の頃は不快感(空腹やオムツ濡れ)で生理的にぐずっていましたが、少しお兄さんになって「抱っこがいいよ」「さみしいよ」「ママどこ」などの甘えたい気持ちが出てきたんだと思います。

ししまるさんの息子さんも睡眠のリズムか朝の光のせいか、朝6時頃が浅くなるんじゃないでしょうか。その時ふとさみしくなっちゃうんじゃないですかね☺️だっこされたら安心してもう一度眠りにつけるんだと思います。

毎日同じ時間に同じようになるのは生活リズムもしっかりしてきた証拠かと。

私も、どれも成長の証かなーと付き合うようにしています🤗

  • ししまる

    ししまる

    体内時計凄すぎですよね(笑)
    抱っこだけで泣き止むと、こちらは眠い反面嬉しくもありますね☺️
    私も成長の証と思い、見守りたいと思います。もうちょっと寝てて欲しいのが本音ですが(笑)

    • 10月14日
  • 公


    腹が減ったと泣くのも3時間おき、毎朝6時半には起床…本当に計ったように同じ時間で昼夜の区別もつかないくせに体内時計だけは正確だな!と赤子の生態には驚かされるばかりです🤣

    抱くだけでぴたっと泣き止むのも腕の中でウトウトしてくれるのもかわいい♡至福の時であるのと同時に「眠いなら寝てりゃいいのに…」とも思いますよね😂

    だんだんくまが濃くなる毎日…今だけ…今だけ…と思ってお互い頑張りましょう😖

    • 10月14日