
11日に濃い陽性、12日に薄い陽性、13日に陰性で生理がきた。生理痛がないので科学流産か悩んでいる。産婦人科に相談した方がいいでしょうか。
11日が生理予定日で
10日にフライングして濃い陽性でした。
12日にもう一度妊娠検査薬を使用したら
薄っすらな陽性でした。
13日の朝にまた検査薬を使用したら
陰性になり生理がきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今までは薬飲むか飲まないかの生理痛が
あったのですが今回全く痛みもありません…
基礎体温も下がりつつあるので
生理だと思っているのですが
科学流産の時は生理痛がないのでしょーか?
産婦人科には行った方がいいですか?
- もんぽん(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
体温が下がり始めてたら生理かと思います。
1週間後再度検査薬をして陰性でしたら妊娠の可能性はないかと思います。
生理痛は人それぞれ体調や月にもよるのでなんとも言えないです😵😵
病院通われてましたか?
通われてたら排卵日前あたりに行くといいかと思います。
行かれてなくても
内診して基礎体温見て
検査薬の話を聞いてもしかしたら指導が入るかも?しれないですね😵

かりん
生理痛ないかは個人差あると思いますが…化学流産でしょうね。化学流産は妊娠にカウントしないので、普通に次の周期も妊活して良いので、産婦人科は特に受診しなくても良いかと思いますよ。
-
もんぽん
コメントぁりがとございます♡
今のところ順番な生理なので
普通に妊活して大丈夫なら
様子見にします♡
ぁりがとございました♡- 10月14日
もんぽん
コメントぁりがとございます♡
病院は通ってないです。
今のところ順番な生理なので
様子見にしておきます。
ぁりがとございました♡