
コメント

みは
ニットかわいいけど買ってません💦(羽織は別として)
室内は暑いので、基本はロンTみたいな薄手素材が多いです。
それに羽織物で調整します。
同じくズボンもレギンスみたいな薄手素材ばかりです。
つなぎのもこもこ着せるので、ズボンももこもこならもこもこしすぎると思います💦
みは
ニットかわいいけど買ってません💦(羽織は別として)
室内は暑いので、基本はロンTみたいな薄手素材が多いです。
それに羽織物で調整します。
同じくズボンもレギンスみたいな薄手素材ばかりです。
つなぎのもこもこ着せるので、ズボンももこもこならもこもこしすぎると思います💦
「月齢」に関する質問
授乳間隔がなかなかあきません。 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 たくさん寝てほしくて夜にミルク150mlあげています。 ですが3時間しか間隔があきません。 周りの話しを聞いていると、ミルクを飲むともっと長く寝てく…
ハイハイ期が長く、1人歩きが遅かったお子さん、その後の成長いかがでしょうか? 1歳3ヶ月で未だハイハイ、伝い歩き止まりの息子がいます。1人歩きする気配0です😅 1歳半までに歩けば大丈夫と言われますが、息子より月齢…
離乳食後期で、お粥しか食べない赤ちゃんだったママさん おかずとかおやつを食べてくれるようになったのっていつからでしたか?🥹 そろそろ10ヶ月になりますが、ほぼお粥しか食べなくて みじん切り野菜やツナ、ささみ、卵…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
うちも冬は主人がTシャツでいるくらいあったかくするので安心しました!
つなぎのモコモコは抱っこ紐とかだと暑いし不便だと聞いて今年普通のダウン買ったので下寒く無いかなー?って思ってました(^_^;)
みは
そうなんですね💦
私は逆に上だけのもこもこは歩かないうちは必要ないと聞いたので人によって言うこと違うのかも!笑
どっちにしろそこまで寒くなるまでは抱っこ紐ケープが一番便利そうです!
脚も隠れるし!抱っこ紐つけたまま取れるし!
ままり
なんと!!わたしは真逆で歩くようになったらつなぎって聞きました💦
なので私も普通のタイツに抱っこ紐ケープで冬大丈夫なのかな?と思い質問しちゃいました💦抱っこ紐ケープいいですよね(^^)
みは
私の知り合いには赤ちゃんアウターなしで抱っこ紐ケープだけで乗りきった人もいますよ!笑
お母さんも冬コートを抱っこ紐の上から着れば、境目もなくなりますしね!
私は便利さとかよりも着ぐるみみたいなもこもこを今時期着せたくて買っちゃいました😳
実は結局ダウンみたいなジャケットも買っちゃったので、どっちが便利か試してみます!笑