
コメント

かわめ
ステロイド注射は覚えてませんが、長男が24週で生まれてます。
色々心配ですね。
我が子もたくさん心配しましたが、今は元気な18歳です
かわめ
ステロイド注射は覚えてませんが、長男が24週で生まれてます。
色々心配ですね。
我が子もたくさん心配しましたが、今は元気な18歳です
「早産」に関する質問
下の子供が2ヶ月半もの早産で生まれてきて 入院中は搾乳器で絞ってました。 1日7.8回、1回量がだいたい100~多くて150ml程。 3ヶ月弱で退院してから混合でやっていたのですが やはり母乳を飲みきれない事が多く、量が明ら…
メンタルが産後不安定で ちょっとしたことで涙します。 6月に第二子を出産したのですが 早産だったのでまだ退院できず 母乳を届けています。 経過も順調で、何事もなく 成長はしていて退院の目処もたってきました。 出…
実家に帰るか迷っています。 現在双子妊娠中で安定期に入ったところです。 1歳9ヶ月の子を自宅保育中です。 8月一時保育が一日も予約がとれませんでした… そしてファミサポもマッチングできずです。 少しずつイヤイヤ期…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mino
返信が遅くなって
すみません( ; ; )
今は心配で心配でたまりません…
子どもの生命力を
信じたいと思います!
かわめ
今、どうですか?
長男は18歳です。
18年前の医療でも助かり、生命力のすごさを感じました。
生後2ヶ月、人工呼吸器をはめ、半年保育器に入り、7ヶ月で退院し、1歳3ヶ月まで在宅酸素をしていました。
3歳までは病気も多く、入退院を繰返し、小学校までは体も小さく、たくさん心配しましたが今では小さく生まれたのが嘘のように元気にしてますよ
未熟児網膜症で視力は今でも悪いですが、生きててくれただけでありがたいです。
mino
息子さん元気で何よりです!
そういったお話を聞くと
私自身とても励まされます!
生後5ヶ月ですが人工呼吸器をしています。特に肺に悪い所見がなく、肺が大きくなるにつれて成熟するのを待つしか治療法はないそうです。
未熟児網膜症で両眼とも
レイザー治療をし、経過観察中です。
かわめ
慢性肺疾患ですか?
我が子もです。
在宅酸素をしているときはボンベを持ち歩いたり大変でしたが、今は息苦しさもなく大丈夫みたいですよ。
呼吸器はずすときに肺から出血したりして、かなり心配しましたが…
目はうちも両目レーザー治療しています。メガネはめてて視力は弱いため車の免許は取れませんが、日常生活には支障はないようです。
mino
慢性肺疾患です。
長期間人工呼吸器使用の為
肺高血圧症を併発しました。
大きくなると肺も強く
なるんですね!
そうなんですね…
日常生活に支障がないことを
願っています
かわめ
きっと元気になってくれますよ
たくさん面会に行って触れてあげてくださいね。
mino
ありがとうございます!
触れて愛情を感じてくれてたら
嬉しいです!