

みは
2ヶ月からいってます!
やっぱりズリバイ始まってからくる子が多いです。
が、乳児の部屋があるところは2ヶ月や3ヶ月の子もたくさんいますよー!

❤︎
月齢別にありませんか?
うちの近くのところは、ベビークラスとハイハイクラスがあり分かれてますよ(^^)
歩けるようになったら普通のプレイ広場です!

退会ユーザー
私も前に児童館行きましたが走り回る子が多かったり、同じくらいの子があまりいなかったので数回程度で辞めました😔支援センターみたいな子育て広場などは近くにないですか??保育園でもあるのでうちは保育園と支援センターばかり行ってます✩うちの地元では児童館は2歳くらいから小学生が多かったので走れるようになったら復活してみようかなーとおもってます!

大根おろしと茹で潰したものは別物
児童館は行かず支援センターばかりでした。

naami
私がよく行くところも
歩ける子から2〜3歳が中心です。
イベントの日は特に
踊ったり親子で遊ぶので
歩く前に行くと楽しめませんでした💧

退会ユーザー
まだゴロゴロだけの頃は行っても何も出来ないし行かない方も多いのかなと思います💦
小さい月齢の子だけの集まりみたいなのがあれば、そういう時に行ってみると同じくらいの子がいるかもしれないですね😊私が行くところは走り回る子達のスペースとは別にゴロゴロやハイハイ中心の子専用のスペースもあるので小さい子もたまにいますよ!半分以上はズリバイやハイハイ出来るようになったくらいの子ですが💓
コメント