![Rico♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の便秘で悩んでいます。便が硬く、綿棒浣腸が必要になることも。栄養は母乳とミルク混合で、体重は増加中。医師は小児科相談を勧めました。改善策を教えてください。
生後一ヶ月の便秘について相談させてください🙈
入院中は1-2日に一回ほど出ていましたが、退院してから徐々に伸びていき綿棒浣腸が必須になってきました😩
やっても出ない時が多く、最近は10.11.12.13日と連日やって結構粘ってさきほどぶりぶりーっとでました。元気はあります🌱
不機嫌なときはおっぱいくわえればおさまるし、10cc弱くらいの吐き戻し程度で大きな嘔吐もありません🌻
やや有形(有形で出てきて触ったりすると崩れるけど自然には崩れない硬さ)から泥状の便でこの時期の乳児にしては固めだと思います😳
栄養は、混合栄養で通ってる母乳マッサージの助産師さんと相談して一日120ml飲ませています😰
ミルクは明治のほほえみを入院中から使っています🌱
便の関係もあるかもしれませんが体重は25-40gずつ増えていて、尿は10-14回程度で基本的に無臭で無色です、
たまに薄い黄色ですが…
泣くので、ほぼ一日中授乳してます
おすすめのミルクや改善策を教えてください🍪
ちなみに一ヶ月検診の時に医師に相談しましたが「あまり出ないようなら小児科に相談してください」と笑顔で言われ母子手帳に書かれました。( ̄∀ ̄;)
お腹の所見はそんなに溜まってる感じでもなさそう、とも言ってました
よろしくお願いします(*¨*)
- Rico♡(7歳)
コメント
![ふとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふとこ
うちの子は週一でうんちです😓
1ヶ月半頃から出なくなって来ました
機嫌もいいしと言うことで放置してます(笑)
たまーにのの字マッサージしたり足をお腹の方にあげたりしてます
やはり出ない時はうんち固いですね😅
三日くらいで出る時は結構水分多めですけど
便秘で一週間くらいになると最初の1回が結構粘くて2回目がゆるゆるうんちです🙄
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
うちも4ー5日出ない子でした😭
ののじマッサージ、お風呂上がりのオムツ半当て状態にベビーローション手のひらにたっぷりとって、割と強めにやって、服着せて、膝を持ってお腹につけてハート形を描くようにゆっくり運動させるのを5分くらいやるようにしたら、ちゃんと出るようになりました☺️✨
-
Rico♡
遅くなりました!
回答有り難うございます。
シゴニチでなくて出るようになったんですね😁
運動が足りないんですかね
試してみます😊🎈- 10月16日
ふとこ
うちの子はアイクレオ飲ました時は結構出ますね!いつもほほえみですが…
あと保健師さんに教えて貰った対策はお風呂でのの字してねと言われました
お白湯飲ましたりもいいけどまぁ便秘は仕方ないからよほどしゃないと気にしなくていいと言われました👍
Rico♡
回答ありがとうございます🌱
機嫌も悪くないし元気に泣くし、私も放置してました🌻
でもさすがに一日数回出ることが多い赤ちゃんで5日はまずいかなーと思って来て質問させていただきました🌱
うちも二回目はゆるゆるです😁
Rico♡
お高いアイクレオですね♥
やっぱり、ほほえみが合わないのかな…
ものは試し。アイクレオ買ってみます!
まだ沐浴なんですが一緒に入ってのの字してますか?沐浴でやってますか?😊💓
ふとこ
成長した証ですね💓
成長したからうんち溜めれるんだよ!と保健師さんに言われました😝
アイクレオはお試しで少缶貰ったので使ってます(笑)高いらしいですね🙄
うちもほほえみでうんち出ないです(笑)合わないのかな?
一緒に入ってお腹洗う時に泡で滑りよくしてのの字〜ってしてます(笑)
Rico♡
遅くなりましたo(>_<)
成長したと考えれば嬉しいものです🌱
アイクレオ見に行ったのですが小さいのがなく一旦断念し、まずは一番お安い和光堂のはいはいを買って試してみています(笑)
でもなかなか出ないですね😩🌁