※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
妊娠・出産

つわりで仕事が大変。休職か退職か悩んでいます。同じ経験の方いますか?

保育士しています。妊娠11週すぎましたが、つわりのピークで仕事中に体調を崩し早退したりお休みしたりしながら仕事を続けさせてもらっています。今日、子供の親のキツイ香水の匂いで気分が悪くなり早退しました。保育中に座っていることも増え、周りに心配や迷惑をかけてしまう現状。つわりが落ち着くまで休職するべきなのか、潔く退職するべきなのか。似たような境遇のかたいらっしゃいますか?

コメント

サルっこママ

保育士です💦

キツいですよね〜〜💦💦💦😥

でも、悪阻がある間だけなので、周りの先生ももちろん私も、他の先生方にフォローしてもらいながら乗り切りましたよ😊

退職なんてもったいないです💦💦

キツイと思いますが、今だけなので、周りに頭下げて無理せず甘えていいと思いますよ💦

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    お返事ありがとうございます。逆の立場なら安定期にも入らないつわり真っ最中の私、同じクラスの担任なら何かあったら心配。変わってあげられるにも限界があるって思うかなって

    • 10月12日
mtomatod

保育士です!つわりのときは慣れないと休んでました。休むとさらに、気持ち悪くて💦気晴らしになるので休み休み出勤してましたよー!!かなりトラブルだらけだったし担任持ってたけど休ませてもらいながら過ごしました。やめるのもったいないです!落ち着くまで休ませてもらったりできませんかね?

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    私は辞めたいとかは思ってないんですが、経済的にも私が働かないとキツイので。周りに心配や迷惑かけて申し訳ない気持ちで💦

    • 10月12日
ぱんだこぱんだ

わたしは接客業でしたが悪阻がひどく座ってばかりでした💦
ほかのスタッフに協力してもらいながら働いてましたが、月の半分は早退や休んでました😥💦
結局安定期に入っても悪阻が終わらなかったのと精神的に辛かったので6ヶ月頃に退職しました(;_;)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    座り座りやっていて、周りも協力してくれてありがたいんですが、出勤すると無理するし周りに気遣うから大丈夫かなと心配でと上肢に言われてしまって💦

    • 10月12日
  • ぱんだこぱんだ

    ぱんだこぱんだ

    周りが協力してくれるの有難いですよね😣✨
    体調悪い日は有給使ったりで調整できるといいですね!
    わたしはなかなか仕事辞めさせてくれなかったので毎日どうやって仕事辞めるか考えてました😅

    • 10月12日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    私の職場はパートは有給がないので、有給がないぶん、昼休憩中も時給が発生するしくみです。休んだら給料が減ると割りきるしかないですが、体調が悪いときには仕方ないですし💦

    • 10月13日
グリチョコ

私も保育士ですが、妊娠発覚直後から切迫になり、産休までほぼ仕事に行けませんでした(>_<")
それでも職場の方々の優しさに恵まれ、休職扱いにしていただき、現在育休中です(^^)
かなりのご恩があるので、4月に復帰予定です。その後どうなるかは分かりませんが…。
職場の方々が理解してくださるなら辞めるのはもったいないです!
あまりに仕事ができないようなら、医師に診断書を書いてもらって休職するのもアリかと思います。
同僚の方は遠慮して「大丈夫だよ」などと声を掛けてくれるだろうと思うので、そこの判断はご自身でするしかないかもしれませんね(T_T)

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    先週は、診断書がでて休んでいて、今週から復帰、しかし一時間やそこらで体調が悪くなり早退しました。

    • 10月12日
  • グリチョコ

    グリチョコ

    今週は大丈夫という医師の判断だったのですか?

    • 10月12日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    はい、赤ちゃんは順調だし大丈夫でしょうとの事でした。

    • 10月12日
  • グリチョコ

    グリチョコ

    明らかな理由がないと診断書って書いてもらえないですもんね(>_<")
    ただ、悪阻は落ち着いてくるはずだし(中には出産まで続く人もいるみたいだけど)、いまの時点で退職しなくても大丈夫じゃないかな…と思います。
    同僚の方がどう思っているかは分かりませんが、個人的には、産後のママたちをサポートする立場の保育士が、ママになったら辞めなくちゃいけない環境にいるなんて、なんだか切ないなって思います。
    次に他の方が妊娠されたときに、自分がしてもらったようにサポートしてあげればいいんじゃないかな?そして、復帰後にできる範囲で精一杯働く!
    今はしんどいと思うので、周りの方に甘えていいと思いますよ(^^)

    • 10月12日
なぷー

私も保育士です。
私はつわりはひどくなかったですが、先輩がひどいつわりでよく休んでいました。でも、他の職員でカバーしあっていました。
ゆきんこさんの職場がどんな雰囲気かわかりませんが、もし体調悪い時に、快く帰っていいよ、休んでいいよと言ってくれる環境なら、退職までしなくても落ち着くまで甘えさせてもらったらどうでしょうか。休職に関しては上の方との相談になるでしょうが…。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    パートばかりの職場なのでその日の保育士の人数によりますが、大体は早退やお休みしても大丈夫な環境ではあります。

    • 10月12日
くみ

妊娠しながらの保育って大変ですよね💦
何歳児クラスですか??
無理はなさらない方が良いと思います!シフトの調整や、事務仕事や他クラスの製作準備等への変更が可能でしたらそうした方がいいかと(>_<)
うちの職場にもつわりがひどい子がいて、子どもの前(といっても保育室横のトイレでですが)嘔吐してました💦

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    今2歳児クラスの担任で基本3人の複数担任です。パートがほとんどの職場なので、その日の保育士の人数によりますが、体調が悪ければ早退したり、お休みするのも大丈夫な環境です。退職までは考えてはいませんが、周りに申し訳なくて💦

    • 10月12日
mina

私は、介護士でしたが何かと体調不良で休んだりが多かったのと、妊娠してるといざって時に利用者を守ることができないので早めに退職しました。

子どもが小さいうちは一緒にいたいので休職は考えず退職しました。

保育士も介護士と似ていて、
子どもを預かっている身ですよね。
妊娠してるといざとなった時に自分のお腹を守ってしまって子どものこと守れなくないですか?
私はそれを考えて介護士で働くべきではないな、と考えました。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    おっしゃる通りです。確かに何かあった時に本来なら自分より子どもを守らなきゃいけない立場ですもんね💦

    • 10月12日
  • mina

    mina

    利用者や子ども達に何かが起こったときに、妊婦がみていた。となるのは親の立場からしても嫌なので早めに退職しました。

    休職でも退職でもどちらでもいいと思います。

    私は職場までが遠かったので退職しましたが。資格があればどこでも働けますし!

    • 10月12日
まきちゃん

初めまして🦄🌈
すごく共感できたので思わずコメントしました🎶
私も5週過ぎて早い段階からつわりが本当に酷く悩んでいました😢
保育園に行く通勤からおえおえ状態で毎日本当に泣きながら仕事する感じでした😫🌀
担任を持っていたのでリーダーとして動くのも本当に辛くて⚠️
クラスの子どもたち一緒に組んでる先生色んな人に迷惑かけてるなと家でも情緒不安定でした😭💦💦
人様の大事な子どもたちの命を預かるお仕事なので体調悪い中だとすごく辛いですよね(._.)
休むにしろ早退にしろ周りの目も気になっちゃいますよね😑⚡️
私は妊娠悪阻になったというのもあるのですが丸々2ヵ月休職しましたよ😫
つわりのサインはあかちゃんからお母さんゆっくり休んで!頑張りすぎだよ!の合図だよと先輩に言われ本当に励みになりました😩
子どもたちも本当に可愛いし大事だと思いますがまだ安定期に入ってないですし我が子を1番に考えてもバチは当たりませんよ🤔💕💕笑
今すごく辛いかもしれないですけどすこしでもゆきんこさんが楽になれるように今たくさん頑張っているはずだからこれ以上頑張らないで下さいね❤️

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます☺️私も先輩に同じ事言われました。今月に入り勤務時間の短縮をしてもらい様子を見ながら働かせてもらっていますが、同じクラスをもつ担任の立場としたら何かあったら責任がとれない。先生は出勤したら絶対に無理するし、しんどいとかも言わないから、ほんと無理してほしくない。休むのも友紀だと言われました

    • 10月12日
二ノン

私は幼稚園の方だったのですが
規模が小さい割に
お局たちが(みんな独身です)性格悪くて、
貧血で倒れたり、つわりで体調が悪かったり、思うように動けなかった時に
妊娠は病気じゃないと
冷たい言葉をはかれました😭

貧血で頻繁に倒れ込んだりふらっとしてしまうとこを園長に見られ
それで流れてしまっても責任を取れないし、人数がギリギリで使い物にならないなら雇えないので自己退職とゆうことでやめてくれないかと遠回しに言われ、あえなく辞めました😖

周りに迷惑をかけても、理解があり優しく精神的にも穏やかに妊婦で居られるなら辞めてしまうのはもったいないです💭

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    確かに妊娠は病気じゃないとは言われますが、キツイ時はキツイですよね😞私の職場はほとんどが子育てが終わり落ち着いて仕事復帰してる先生方ばかりなので、精神的に救われることはありますが、やはり働いている以上は同じクラスの先生は何かあったら責任が取れないし出勤している以上は人数にカウントされる、自分の体調と相談して休むなら休んでねって。落ち着くまでは仕方ないと思う反面申し訳ない気持ちもあって…

    • 10月13日