
妊活中でストレスが溜まり、電子タバコを考えているが、妊娠中は避けるべき。吸うビタミンでも未成年や妊娠中はNG。妊活にも影響する可能性がある。
妊活中なのですが、うまくいかずイライラとストレスが溜まりに溜まってしまい、、、、
もうま6年くらいは吸っていなかったんですがタバコに手を出しそうです。。。。
それは絶対ダメだ!といいきかせてるんですが、どうしても。そこでドラックストアで見つけた電子タバコ。
それはニコチンやタールなど入っていない、いわゆる
吸うビタミンというやつらしいです。
これなら大丈夫じゃん!とおもって注意書きを見たら
未成年や妊娠中、授乳中の方はお控えください。
これは妊活にも良くないのでしょうか??
ビタミン吸ってるだけだし何でダメなんだろうとおもってしまいまして。、
- ぽん(4歳1ヶ月, 6歳)

だーい好き!
妊活中もたばこってダメなんですか?ストレスが溜まるから、少しならいいと聞いたことがあります😁
もちろん、妊娠するとダメみたいですけどね😅

アンヌプリ
タバコのニコチンは妊娠前2年分が蓄積されて胎児にいくって聞いたことありますよ。

☺︎NOZOMI☺︎
妊活中タバコ吸ってました。
本数は減らして辞めようとしてました。
妊娠分かってからすぐ辞めました。
義妹や知り合いは妊娠中も吸ってました。
ストレス溜まるのは良くないので
電子タバコはニコチンタールないので自己判断でしょうが私は大丈夫と思います。

あや
今グッとこらえてみませんか?(o^^o)
電子タバコでももしそれがキッカケでもっと我慢できなくなりタバコを吸い始めてしまったら…
6年禁煙してたってすごい事です。
1度禁煙に成功してる人はまたいつでも辞めれるって思うらしいです。
ただ2回目の方がツライそうです。
好きなものやけ食いして今のストレス発散した方がいいですよ♪
ちなみに私は禁煙7年目です(´-`).。oO

退会ユーザー
1日に一箱とかは妊活中でもどーかと思いますが、どーしても辛くなったならいいのでは?
ただ、それを吸った事でズルズルと本数も増えていく事が予測できるならやめるべきだと思います。
私は妊活中、たまーーに(月に1、2本笑)吸ったりしてました。
ダメって注意書きあるということは何か良くないものが入っているのではないかな?

ゆた
喫煙をされている家庭とそうでないご家庭の違いについて
喫煙されている家庭では、お腹にいる時から影響を受けるだけでなく、出生後の虫歯のなりやすさ、歯並びへの影響などなど、様々なことがあるそうです…🤔
とはいえ、6年間頑張って禁煙をされているのはすばらしいと思います。
妊活中もすでに妊娠中と同様の身体ではあるので、少し思いとどまっていただきたい気持ちもありつつ、
ストレスを抱えられているお気持ちにも共感します。
何か 電車タバコ以外に 他の解消方法が見つかりますように😌

りさこ
それだけ禁煙できたなら、絶対ぜーったいガマンしたほうがいいですよ!!
喫煙者には生きづらい世の中です。
1本じゃ済まなくなって、またつらーい禁煙しなきゃいけないですよ💦💦
深呼吸、深呼吸!!

масо*゜
私も子どもが授かるまで4年かかったのでお気持ちよくわかります。
妊娠中のビタミンAの過剰摂取は胎児に影響がでるので、注意書きがかかれてるんだと思いますよ。
コメント