![すうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あおくんママ( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおくんママ( ¨̮ )
うちは食パン生であげてますよ!
軽くトーストする時もありますが☺️
イーストフード不使用って書いてあるやつあげてます!
耳は噛みきれないし硬いので耳はわたしがたべてます(笑)
そのままあげるなら
アンパンマンのスティックパンあげてます!
1日1本とかですが💦
![あおくんママ( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおくんママ( ¨̮ )
生でも意外とたべますよー!
フルーツサンドみたいに中にリンゴやイチゴを挟んでみましたが
分解されておわりなのでいまはそのままあげてます(笑)
-
すうす
分解しますよねー
フリフリしてベローン見たいな…- 10月12日
![ゅぅ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅぅ♪
私は食パンにはちみつ入ってないものを選んでます。
生でも軽くトーストでもいいと思います☺️
耳は1歳間際に開始しました😂
西松屋や赤ちゃん本舗にパン売ってます!
あれ便利で10ヶ月〜いけるので今も使ってます😂ww
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
食パン生です!たまにトーストしますけど…硬くなっちゃいますけどね💦
耳だーいすきみたいで白いところより好きみたいで😝私自身は白い所がいーので交代してますよ(笑)😳
ロールパン一個、食パンなら🍞1枚食べます😊
-
すうす
耳は油分が多いので1歳くらいを目安に少しづつだと読みました…もうずっと食べてるならしょうがないかな…??
食パンは6枚切りですか?- 10月12日
-
COCORO
月末で一歳です💦
子どもは毎食おにぎりしか食べてないので…ご飯の合間になので最近はほとんど食べさせてませんよ😊
5枚か6枚です
その時お店にあったものをあげてます。
全く几帳面な性格ではないので…本を読んだりとか大きさや枚数は気にしてないので…すみません💦お役に立てなくて😥💦
毎月 栄養士、保健師、歯科衛生士さんには話をして…体重管理などはしてます🍚- 10月12日
![maaayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaayo
食パン自体すでに焼かれてるものなので、しっかり噛んで飲み込めていればそのままでも食べられますよ!耳はかたいのでしっかり奥歯がはえてからの方がいいです。
ロールパンはバターが多く入ってるものがほとんどかなと思います💦丸パン、白パンみたいなのだと食パンと同じようなシンプルなものがあると思いますよ💡どれとは言えませんが、原材料チェックして、先に味見してみてあげられるか判断してます。
お子さんの普段食べてる量にもよりますけど、食塩や砂糖も入っているので、あまり一度に沢山や毎日のように食べないようにした方がいいかなと思います。普段の食べてる全体量と野菜やたんぱく質とのバランスみて量を決めるといいですよ♪
すうす
生であげるレシピが持ってる本になくて、理由は書いてないけど、加熱して下さいって書いてあったので、生は良く無いのかと思ってて…
耳は油分が多いから上げちゃダメなんですよね。
生でも大丈夫なんですね