※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月になっても歯が生えていない場合 離乳食はカミカミ期のメニューに…

9ヶ月になっても歯が生えていない場合 離乳食はカミカミ期のメニューにしないほうが良いのでしょうか?😌

コメント

はじめてのママリ🔰

10か月の娘も、まだ一本も生えません😂
娘は歯茎で潰せる硬さがまだ苦手で結構まだ柔らかめのをあげてます!

でも病院の先生に相談すると歯茎で潰せるものならカミカミもぐもぐできるものをあげていいよと言われました!

おやき、パンケーキなどパサパサする系はまだ苦手でおこめぼーやニンジンなどは歯茎で潰して食べてます!

ゆきだるま

娘は11ヶ月で生えて10ヶ月で普通の白米食べたりしてます。

deleted user

歯茎で噛むので大丈夫ですよ🙆‍♀️
歯が生えたのは11ヶ月でしたが9ヶ月からカミカミメニューにしてました!