
妊娠中から、旦那に触られるのが本気で嫌になりました…。私はバツイチ子…
妊娠中から、旦那に触られるのが本気で嫌になりました…。
私はバツイチ子持ちで、再婚して今の旦那さんなのですが…
妊娠して、酷い悪阻で2度入院したりして、ようやく9/6に次男が産まれました😭🌸
長男は元旦那との子どもで、現在2歳4ヵ月です👶🏻
悪阻が激しくて、入院してる時くらいから、旦那さんが身体に触れると拒否反応が出ます😓次男が産まれた今現在もそれに関しては変わりません💔
触れられるのが気持ち悪くて……。「もーほんとに辞めて」って何度も言ってます🌀けどしつこく触ってきます。
私がおかしいんですかね…?仕事上、帰りが割と遅くて、いつも大体21時~23時くらいです。子ども達のオムツ替えてくれたりはよくしてくれてます。けど…正直色々あって、旦那に対して好きって気持ちが今全く無いです😔🤚🏻だからこそ余計嫌なんだと思いますが…😓まだ産後1ヶ月ちょっとだし、もーちょっと気を使って欲しいんですけどね😩無神経だし、自分がいいならそれでいいって感じなので腹が立ちます🌀自分の事が1番可愛い甘々な人です。嫌気がさしてきました。
皆様は旦那さんの事好きですか?😭どーやったら上手くいくんでしょう…😔🌀
- みくどら(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

あいあい
今
出産終えての
ガルガル期だからじゃないですか?
ホルモンバランスが崩れてるから
嫌だって強くいいましょ〜

メイ
私も悪阻酷くて4回入院してました😭
そんな事もあり、ほとんど実家に帰らせてもらってたし、里帰りもあり一緒にいる時間が少なかったせいか気持ち悪いとかは思いませんでしたね💦夜の夫婦生活も妊娠発覚してからしてなくて産後2ヶ月には再開しましたし😅
ただ、妊娠中で旦那といる時は凄くイライラしましたよ😣みくどらさんは産後まだ1カ月でホルモンバランスの崩れや、睡眠不足で疲れてるんだと思います😥
でも旦那さんは貴方とひっつきたいから温度差出ちゃうんですよね〜〜>_<
旦那さんには今どれだけ大変で、身体もいろいろ変化があり触られるとストレスになってしまう事を話して分かってもらうしかないですね😞
-
みくどら
4回😱
しんどかったですね…😭💦
夜の夫婦生活は妊娠中も関係なくひたすら求められ続け、もーほんとーにストレスでストレスでヤバかったです💔触れられたくもないのに、夜の生活なんて…発狂しそうでした☠️
温度差か…そうですよね😔
くっつきたいとか思うなら、1日1回でいいから夜泣きとかにも対応してくれ!って思っちゃいます💔
何度も話したんですけど、全く分かってくれてなくて…
ストレスFullで実家に帰りたくて仕方ないです😔- 10月12日
-
メイ
私も実家帰らず一緒に居たら同じ気持ちになってたかも知れません。
妊娠中も求められてたなら気持ち悪くなるの分かる気します´д` ;‼️
確かに!要求するならこちらの要求にも付き合えよ‼️って思いますね😖
私も産後は色々疲労ピークがあったので、度々実家に帰ってましたよ☝🏻️
可能なら実家に帰ってはどうですか⁇- 10月12日
-
みくどら
実家に居る時まで胸触ってきたり、下に手いれてきたりするんですよ?!有り得ないですよね…?😔💔
妊娠中でも関係なく激しくするし…
神経疑っちゃいます🌀
ですよね?😂☠️
やっぱり実家帰った方がいいですかね…😔💦
実家は歩いて10分くらいの場所にあるので、帰ろうと思えばすぐ帰れます😊🍀- 10月12日
-
メイ
え⁉️実家にいる時も😳⁉️
旦那さん大丈夫ですか?凄い性欲の持ち主ですね〜〜それはちょっと旦那嫌いになる、気持ち悪いってなりますよね💦💦
私なら毎日それなら暴れて蹴り倒してしまいそうです😣
実家近いんですね〜〜(*^o^*)
とりあえずストレスMAXだと思うので実家帰って頭をすっきりさせて、旦那さんには
イチャイチャしたいなら頻度を守るようルール決めたらどうですか?破ったらその時点で実家に帰る‼️って決めてはどうですか?- 10月12日
-
みくどら
晩ご飯の用意してました🙏🏻
そーなんですよ…ほんと頭おかしいですよね😩💔どんな神経してるんだろーと思って…😓🌀ほんと気持ち悪いし、もはや嫌いです…😩☠️
実家近くて有難い限りです😆🙌🏻
子どもが3人居るみたいで…😔💔笑
でも1回実家帰っちゃうと、家に帰りたくなくなりますよね😂それが怖くて( 笑 )
ルールですか!確かに!なるほど✨
今日帰ってきたらちょっと言ってみよーかなー( 笑 )- 10月12日
-
メイ
確かに実家に帰ると今度帰りたくなくなるんですよね>_<
まあいつでも帰れそうなら本当にキツくなったら逃げ込めば良いですよ👍🏻
旦那さんの要求をただ言葉で嫌だと言ったり、全て拒否するのもまた解決にならなかったり、問題になると思うので条件出したり、こちらも要求出して平等にするようにしてもらえば良いと思います😵- 10月12日
-
みくどら
そーなんですよ😭💦笑
めっちゃ腹立った時とかは速攻実家に帰ります( 笑 )子ども達の前で喧嘩したくないってゆーのも理由の1つですしね😵
確かに全拒否したらしたで今度は何も手伝ってくれなくなりそーですしね…😓それはそれでしんどいし…🌀
夫婦間はやっぱり平等が大切ですよね🍀その方がお互いストレス溜まらないでしょうしね🙌🏻🌸
多少の我慢は必要ですよね…😔
嫌ですけど…←- 10月12日
-
メイ
グッドアンサーありがとうございます✨
そうですよ✌🏻️どうしても嫌になったら体休める為にも実家使って良いと思いますよ😖
なかなか夫婦関係難しいですよね💦
イチャイチャもしばらく嫌ならいつまで我慢してもらうとか細かく相談したり決めたりしても良いと思います>_<
お互い納得いく条件や話し合いができると良いですね☺️- 10月12日
-
みくどら
とんでもないです🙌🏻💕
はい!実家は上手く有効活用させていただきます( 笑 )
ほんと難しいです…まだまだ結婚して1年も経ってない新米夫婦なので余計ですよね😭(ちなみに授かり婚です💦笑)
てゆかむしろまだまだ新婚なのにもーもはや嫌いとか…これから先不安すぎます😂💔笑
相談大切ですね!頑張って相談してみます😭
ありがとうございます😭🙏🏻❤️- 10月12日
-
メイ
結婚1年目って楽しい事もあるけど、相手との食い違いでぶつかる最初の難関ですよね💦加えて同時に育児もしないといけないから辛いですよね>_<
みくどらさんは妊娠中辛い中で、ウザイと思いつつ旦那さんの要求をのんでくれる優しさがあります✨それに対して旦那さんはみくどらさんのお願いを聞いてくれた事があったか?自分の立場に置いたらどう思うか?それを強く訴えてみた方が良いですね😖
旦那さん分かってくれる事を祈ります✨- 10月12日
-
みくどら
ですね(T_T)🌀
お互い思いやりがないと絶対成り立たないと思います…😔
でも私が乳腺炎かもしれなくて、熱38.2℃とかあっても病院さえ連れて行ってくれず、横にいたうちの実母が痺れ切らせて連れてってくれたりとか…って事が妊娠中から5回もありました。自分は熱無くても病院行くのに…。私の事なんてどーでもいいみたいです🤚🏻💔私的には有り得ないんですが…
正直、ここまで大切にされてないって事が分かったので、離婚まで考えたくらいです😔☠️
とりあえず話するタイミングをはかって話してみます😣
今日は何かちょっと機嫌悪そう?眠そう?だったので、辞めときました😩🌀- 10月13日
-
メイ
自己中心的な旦那さんなんですね😥
妊婦が熱出してるのに病院に連れてかないなんて驚きです🙄
離婚を考えたい気持ちは凄くわかりますが、離婚はいつでも切り出せると思うのでますば話合う事ですね。
再婚との事なので旦那さんは離婚を突きつけられる心配は無いと安心して我儘言ってるかも知れないし、旦那さんが初婚なら結婚一年で子供がいる状態に追いつけていないのかも知れません。
でもどんな状態であれ旦那さんはもう少し相手の事を考える事を学ぶべきですね😤
タイミング見計らって切り出してみて下さいね(*^^*)- 10月13日
-
みくどら
お返事、ものすごく遅くなりすみません😭🙏🏻💦
ほんとに自己中心的ですね…
とゆーか、自分が1番可愛いんだと思います💔
旦那は私の2歳下で、初婚です😔
確かに、私の連れ子も居ますしいきなり父親と夫とか、状況に付いていけれないっていうのはあるかもですね🌀
最近、割と旦那が触れてきても物凄く嫌!って事は無くなってきました😊🌷妊娠、出産後の一時的な感情だったんですかね?でもやっぱりイライラはしますけどね( 笑 )- 10月31日
-
メイ
男性は女性より子供っぽいし、まして年下の初婚なら尚更欠点ばかり目に行ってしまうかと思います💦
でも今後どう変わるかはみくどらさんの対応によって変わるかと思います☺️
きっと産後疲れやホルモンの関係で嫌で仕方なかったんだと思いますよ☝🏻️
イライラする事も沢山あるけど、子供が成長してく姿を旦那さんと一緒に楽しめるよう頑張ってくださいね(*^o^*)- 10月31日
-
みくどら
そーですよね💦
元旦那は5歳も上だったのに子ども過ぎて呆れてましたしね😂🌀
そうですね( ´∀` )しっかり教育せねば…😎🤘🏻笑
みたいですね👍🏻🍀
はい!本当にありがとうございます😭🙏🏻💕
子どもにとってはやっぱりお父さんもお母さんも居て、皆仲良しなのが1番ですもんね🙌🏻🌸- 11月1日
みくどら
ガルガル期!!!😱
今調べて初めて知りました💦
上の子にもイライラしてしまって…
やっぱりガルガル期なんでしょうね😭
何度嫌って言っても全く分かってくれなくて…
まだ産後1ヶ月よ?!って言ったりしてるんですけどね…😓
余計にイライラしちゃいます😔💔