コメント
退会ユーザー
私は子供も一緒にって言ってくれる子以外とは遊びません☺️大体いつも独身の友達でも娘に会いたい〜って言ってくれるので、一緒に連れて行って遊んでます。
私なら子供連れて行っていいなら一緒に行ってお祝いして、早めに帰る形にします💡
らら
普通に連れて行きます(^^)
-
とらmm
ありがとうございます😊
- 10月12日
まりっぺ
うちは3ヶ月頃から友達のお家にお邪魔して、6ヶ月頃からは外で集まったりしてましたよ〜😊
私1人が子連れでも普通に遊びに行ってました!!ただオムツや授乳が出来るところを調べてそこ周辺とかになっちゃいますけど😭
-
とらmm
いろいろオムツや授乳の問題があるので、場所を選びますよね😣
相談してみます💗- 10月12日
-
まりっぺ
ショッピングモールとかだと気が楽なんですけどね😭
6ヶ月の頃の息子はみんなにチヤホヤされて楽しそうでしたよ😊笑- 10月12日
ありす
2ヶ月頃から普通に遊びに行ってました😅
夜までとかは無いけど、夕方までとかなら全然普通に遊びに行きます😊
荷物が多くて大変ですが😅
-
とらmm
確かに荷物多くなりますよね😳
ベビーカーで行きましたか😳?- 10月12日
-
ありす
ベビーカー荷物になるので、抱っこ紐でしたね😅
基本的に車移動なので、ベビーカーは車にのってましたが👍- 10月12日
みたらし
夜であればやめておきますかね…
-
とらmm
やはりお昼間がベストですよね😧
- 10月12日
3h⸜( ⌓̈ )⸝
娘が半年くらいの時に友達と遊びました😊座敷か個室があるところで昼間だけですがランチしたりカフェ行ったりしましたよ〜
半年ならまだ歩き回ったり大変!!ってわけじゃないので比較的楽でした。
歩き出すようになったら本当に大変なので子供が小さいうちだなーって最近よく思います😂
-
とらmm
それよく聞きます😃💦
今がある意味チャンスなのですね😂- 10月12日
ちいこ
遊びに、の程度というのか行き先によります!ランチとかなら連れてくし…子連れおっけー!って言ってくれる子ならショッピングくらいなら行っちゃいます!
遊園地とか遠出とかなら旦那に預けるか、無理そうなら辞退で😭
-
とらmm
遊園地行っても乗れないですもんね😫
友達に相談してみます💗- 10月12日
ままり
3ヶ月くらいから友達と出かけてましたー!
旦那に預けたのもそれくらいでした!(1〜2時間ですが)心配とか言ってたら延々とうまくならないですよ!2人の子供だし大事にしてくれるから大丈夫だと思います(^ ^)
-
とらmm
そうなんですか!すごいですね!
預かってもらえそうならお願いしてみようかな😃- 10月12日
♡Mママ子♡
私は子供も一緒か日曜日なら夫に任せます!
1ヶ月の時から美容院や病院などは夫に任せてるので特に心配はしてないです。
ご主人も1人で世話するのに慣れてた方がいいと思うので練習してみてはどうですか??
-
とらmm
すごいですね😊✨
旦那に任せるのも検討してみます🙄- 10月12日
はじめてのママリ
6ヶ月くらいの頃には
友達とも遊びに出てましたよ!
ただ、ご飯食べる所は子供OK 子供の椅子がある
キッズスペース、おむつ替えれるところを選んでました!
友達側がいいよって言うなら行くと思います😌
-
とらmm
そうですよね!
一度相談してみます💓- 10月12日
Ohana
4ヶ月くらいでランチに行きましたよ😊
お友達との集まりの時間帯や場所によりますが、連れてけそうであれば一緒に行きますね😊
旦那が休みの日なら、旦那に願いしちゃいます🙌
タッチができて歩き始めると、子供連れて友達とランチが本当に大変で、食事や話しに全然集中できません😅
場所を決めるのも一苦労です😅
なので、まだ動かない時期でお友達の理解があれば連れて行きますね😊
-
とらmm
やはり、場所時間は大切ですよね😳
旦那にお願いできそうならそうして、場所などは友達に相談します😆❤️- 10月12日
空色のーと
友達と遊ぶ時は、大体家に呼びます!
外だと食事や授乳など気を遣うので、美味しそうなランチとお菓子を買って、まったり語り合います😊
お外で遊ぶなら、私は行かないです♥
とらmm
ありがとうございます☺️
そうですね!一度友達にも相談してみます❣️