 
      
      
    コメント
 
            進撃のママ(・∀・)マイマイ
前開きの真っ黒はあまり見た事ないです…
赤ちゃんですし、そんなに派手派手しくなければ大丈夫かと思いますが…
 
            ソラMama
赤ちゃんだし、派手な服でなければ普通の服でいいと思います👍
- 
                                    ママリ 
 ありがとうございます😊
 地味な服で行こうと思います!- 10月13日
 
 
            はるか
シックなものならいいんじゃないですか?赤ちゃんだし(^ω^)
- 
                                    ママリ 
 義実家の方なので気にしてしまいました。
 ありがとうございます!- 10月13日
 
 
            はるにゃん
1ヶ月のときに法事に出席しましたが、白紺のボーダーセーラーカラーのカバーオールを着せました。
赤ちゃんなんで、赤とかピンクなどのはでな色じゃなければ大丈夫だと思いますよ😄
- 
                                    ママリ 
 地味な服にします!
 数がないから汚されないようにしないと(・・;)- 10月13日
 
 
            はやと☆ママ
赤ちゃんだし、地味めな服で十分ですよ。わざわざ買わなくて良いと思います。うちは、三歳でお通夜、お葬式でも暗めの服でした。
- 
                                    ママリ 
 すぐ大きくなるし買うのもな〜〜と思っていました!
 ありがとうございます😊- 10月13日
 
 
            まさこ
うちは娘なんですが、10ヶ月くらいの時に、主人の祖父の一周忌の法要があって参加しました、義母には一応どんな服装がいいか聞きましたが、子供なんだからなんでもいいわよ〜と行ってもらったので。
白のブラウスにデニムのワンピでしたが靴下はピンクしかなくてピンクでしたが、大丈夫でした💦靴下まで気が回らずで💦
ちなみに義母は、靴下ボーダーでした😅
うちはそんなに気にしない家なので大丈夫でしたが、お義母さんに声をかけてもいいかもしれないですね💡
- 
                                    ママリ 
 ボーダーの靴下!笑
 義母さんがそれならちょっと安心しますね!笑- 10月13日
 
- 
                                    まさこ 
 一応?白黒のボーダーでしたが😅
 白黒でもどうなんだって思いましたが、このユルさがいいなと思いました。
 他はちゃんとしてるんですが、たまに抜けてるんです😅- 10月13日
 
 
   
  
ママリ
確かに黒い服あんまりみないですよね。
地味な服でいきます^_^