
7か月の赤ちゃんが、昼間のミルク量が少なくて不安。夜は200ml飲むが、昼は120ml。みんなはどのくらい飲む?
生後7か月です。
体重は8.5キロと十分にありますが、3.4か月ごろから昼間はミルク120ほどしか飲みません。
今は1日4.5回授乳してますが、寝る前だけ200ほど飲みますがあとは120弱です。離乳食する前も2回食の今もミルク量変わりません。
母乳は夜起きた時の添い乳程度です。
みんなミルク200くらい飲みますか?120で足りてしまっててなんだか不安になってきました(;´༎ຶД༎ຶ`)
- ロイヒ(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

テディさん
うちの子はすでに8.5㌔あり離乳食はまだ1回食で食べムラがあります❗
ミルクは1日5回で気分次第で120~200㍉飲みますが本人至って元気で活動的なので気にしてないです(笑)
あとはお風呂上がりに麦茶も50~100㍉を気まぐれで飲んでます🙋
ロイヒ
やはり飲む量はムラがありますよね( ˙-˙ ; )よくミルク無駄にしちゃうので😭
麦茶あげてないので今度からあげてみます!