
コメント

mama♡
それぐらいの時はつわりが辛かったです😫
我慢しないで婦人科に受診したら吐き気どめとビタミン剤を処方してもらえますよ😊✨
それと寝ると忘れたのでひたすら寝てました✨

ちい
今7w3dで、まさにベッド上で灰になってます。
もういやだー!つらいー!と、毎日心のなかでとなえています。乗り越えれてないです。挫折の繰り返しで、夜になると今日もちゃんと生きてた。。とか思ってしまいます((T_T))
-
るる
週数もまったく同じですか!嬉しいです😖
ほんと、もういやだー!つらいー!でひたすら横になっています😓
次の検診はいつですかー?- 10月11日
-
ちい
ほんっっとうに辛いですよね((T_T))食べですか?吐きですか?((T_T))次は来週あたり行こうかなと思っています(*^^*)分娩出来ないところで心拍確認までしたので、出産出来る病院に今から初診です((T_T))体力ないです((T_T))
- 10月11日
-
るる
ほんっっとうに辛いです😖
なんか、食べの時も吐きの時もどっちもあります😭お腹すいても気持ち悪いし食べても気持ち悪くなる時があります。でも、私吐くのが苦手で、ひたすら吐くの我慢してずーーーーっとムカムカが続いてます😰
私も心拍確認できてて、来週行こうかなーと思ってるとこです!
ほんと一緒で嬉しい〜😂❤️- 10月11日
-
ちい
まったく同じです😂あたしもひたすら我慢してます⤵ほんっっとにやばいですよね。笑
めちゃくちゃ一緒ですね😍少し元気出ました(*´;ェ;`*)♥- 10月11日
-
るる
私も少し元気が出ました😊
ほんとにやばいです😢
ごはん食べれてますか?- 10月11日
-
ちい
私唯一食べれるものが一つしかなく、朝昼晩それです((T_T))食べれてますか??((T_T))((T_T))
- 10月11日
-
るる
食べる量は段々と減ってきていますが、なんとか食べれています😢でも気持ち悪い時間が多くなってきて、あきらかに食べる量は減りました…
- 10月11日
-
ちい
わかります⤵あたし、食べ物の文字すら気持ち悪くて⤵暇潰しにインスタとか見たいんですがインスタ映えするものとか殺意わきます。笑
- 10月11日
-
るる
あーーー!わかりますーーーー!笑笑
フォローしてる料理レシピのアプリとか今見たらどれもオェッてなってしまいます🤣
ほんといつまで続くんでしょうか……- 10月11日
-
ちい
わかってくれちゃいますか!笑笑 もーインスタは本当今封印してます。笑笑
まだ最低1ヶ月は軽くありますよね、、(*´;ェ;`*)先が長い⤵ちょこちょこ食べてはうなってます((T_T))- 10月11日
-
るる
朝起きた瞬間に、体調確認して、気持ち悪ーってなるともう今日はだめだあ…って思ってしまうんですよね😞1日がほんとに長く感じます😞ちいさん3人目ですかー😫1.2人目はどうでしたかー?
- 10月11日
-
ちい
あー本当にわかります。笑 吐き気が限界まで来ると冷や汗すごくて動悸もすごくて軽くパニックです笑 一人目入院して、二人目が今回と似たような悪阻だったので性別が二人目と同じか?とか思ってますが、やはりおさまったのは二回とも5ヶ月に入った頃でした⤵ながい((T_T))
- 10月11日
-
るる
私もですー!吐き気が限界に達するとめまいまでしてきます😞ちいさんは吐いてますか??
5か月までまだまだ長いですよね…- 10月11日
-
ちい
絶対吐きたくないので頑張って耐えてます。笑 一回出すと、きっかけに何度もくるのが嫌で、、情けない⤵
- 10月11日
-
るる
うわーまったく一緒です笑笑
私も絶対に吐きたくないので、どんなにグロッキーになっても耐えてます!笑- 10月11日

あさひまま
今の頃のつわりって辛いですよね😱
私もつわりで死んでました笑
ひたすら寝ました!
あとは歯磨きすると少しよくなったので歯磨きしてました!笑
-
るる
私もひたすら寝て過ごしてます。
もう寝すぎて寝るのもしんどくなってきてます😖
歯磨きしながらオェッてなってしまうのです〜泣- 10月11日
-
あさひまま
つわりも色んな種類ありますもんね😭😭
無理せず、今は体調優先でゆっくり休んでくださいね!
つわりの辛さは赤ちゃんが元気な証拠と言われて私はその言葉でなんとか乗り越えられました👶❤笑- 10月11日
-
るる
ありがとうございます😭❤️つわりはあかちゃん元気な証拠ですか!
頑張れそうです😊- 10月11日

チューリップ
ただただ時間が過ぎて体が安定するのを待ってました…。
1人目の時はキツすぎてもう死にたいとまで思いました。
2人目は頭に流産の二文字が浮かびました。
安定してご飯も食べられるようになって、胎動が分かるようになって、やっと色んな実感沸いてきました(T_T)
-
るる
1日1日時間が過ぎるのほんとに遅く感じてしまいます😢胎動はやく感じられるようになりたいです😊
- 10月11日

はじめてのままり
ほんと、辛いですよね。わたしもつわりの時、何ですかこんなに…と耐えるのに必死でした。まだまだ続きそうですが、赤ちゃんも頑張って成長してくれていますので、今はひたすら耐えてください!みんな一緒ですよ!乗り越えましょう!
わたしは5ヶ月に入るとピタッとつわりなくなり体調がほんとよくなりました!よくなったら何かしようと、楽しい事を考えて、乗り気ってください!
あまりにも我慢できない時は先生に相談です!
-
るる
まだまだ続きますよね…
このまま耐えられるか不安で…😢
あかちゃんも頑張ってる!ってその気持ちだけが支えです😫
みなさん乗り越えていくものですよね!!頑張ります🤣- 10月11日

ママリ
私も3回出産しましたが、3回とも安定期入る頃まで毎日死にものぐるいで生活してました😵
1人目、2人目は タラタラしてんじゃねーよ というお菓子が唯一食べられました。
3人目は全くもって食べられず、アクエリアスを製氷器で凍らせてガリガリかじってました😵
-
るる
タラタラしてんじゃねーよ知ってます😂
食べてみようかな〜😂
安定期入るまで…と思って頑張ります😭❤️- 10月11日

こむすび
9w1dです(´;︵;`)
私も今まさにつわりでベッドに横たわってます😂
早くからつわりがはじまって結構酷かったのでお医者さんから吐き気止めの薬貰ってるので昼間は薬飲みまくってなんとか毎日1日1日を瀕死状態になりながらなんとか越えてます😂
るるさんも検診の時にお薬貰えたらいいですね(;▽;)
-
るる
9週目ですか😫
ずっと続くんですね…😱
お薬何もらいましたかー?
私は前回検診の際にプリンペランという吐き気どめをいざという時にと思って処方してもらいました!- 10月11日
-
こむすび
1人目の時は今なんて比じゃないくらい悪阻が酷くて、毎日子供みたいに泣きながら22wまで悪阻に耐えてました😂
ほんとお腹にいる子それぞれ違うので終わりが見えないのが怖いですよね😂
確か同じものだったと思います!
貰ってるならいざという時の為にとっておかないで飲んじゃった方が良いですよ〜!
少しは楽になりますよ(><)
ストレスは赤ちゃんの大敵なので😭- 10月11日
-
るる
22週までも続いたんですかー?!😱
いつになったらマタニティライフ楽しめるときがくるのか…私は初産なので日々不安でいっぱいです😫
ストレスはよくないですよね😭- 10月11日

まる♡
私も、つわり酷くて、花の安定期!何て全くなく、産まれるまでつわりでした。
しかも、吐きつわり、唾液つわり、食べつわり、匂いつわり、眠りつわり、、と全部有りました😂
病院でも、つわりのフルコースだね!と、言われてました(爆笑)
私は、辛い時は旦那に辛い〜気持ち悪い〜眠い〜と言ってました。
有難い事に、旦那が背中さすったり、代わってあげれなくてゴメンね。と優しくしてくれたので救われました。
後は、何でこんなに辛いの!ではなく、一生のうちで、たった10ヶ月しか味わえない体験‼️って思ってました〜(^。^)
私自身、流産の経験があります。
その時もつわりが酷くて大変でしたが、赤ちゃんの心臓が止まると嘘みたいにつわりが一瞬でなくなりました。
その経験からか、つわりがある事はどこか嬉しさも感じました。
-
るる
えええええ😭産まれるまでつわりってこともあるんですか?!体力がなくなりそうですね😫そんなこともあるんですね…😔
私の旦那もとても優しくてなんでもしてくれるので、甘えっぱなしです😖それがなんか申し訳なくて無理に自分でいろいろやろうとして、やってしまったあとにはつわりもひどくなったりします😔その時は、旦那に、あかちゃん休ませてくれーっていってるんだから何もしなくても寝とけ〜って言われ、ずっと寝てます😔今はつらさの方が勝ってしまっているので、ポジティブに考えられるように頑張ります。
貴重なコメントありがとうございます😊- 10月12日
-
まる♡
甘えっぱなしだと何だか申し訳ない…って気になりますが、ママはお腹に赤ちゃんを入れて、10ヶ月間つわりがあったり、おっぱいが張ってきたり、肌のトラブルが出てきたり、胎動を感じたり…赤ちゃんをより感じられますが、男性は産まれるまでパパの実感もほとんど湧かないそうです。
産まれるまでは、旦那に甘えてばかりで旦那もきっと大変だったと思いますが、だからこそ我が子の可愛さも、ひと塩みたいですよ〜(^。^)
出産する時には、そんな風に周りを気遣う余裕は何処にもありませんでした😂
毎日既に頑張っているので、つわりが酷いなら尚更、出産のその日に向けて少しでも体力を温存しておきましょう。
無事に産まれます様に祈ってます❣️
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 10月12日

やっち
7w6dです。
私も先週まで似たようなつわりで苦しんでいました。
病院で点滴をしてもらったらだいぶ動けるようになりました😉
-
るる
吐き気どめの点滴ですかー?
- 10月12日
-
やっち
吐き気止めじゃなくて
たぶんブドウ糖?だったと思います。
私の場合は吐いてもいましたが
全然飲むことも食べることもできず
脱水症状みたいになっていたので
栄養補給みたいに点滴してもらいました。
それから1週間は動けてました。
今日はつわりがひどくてまたゴロゴロ生活をしてます💦- 10月12日
-
るる
それは大変でしたねー😭😭😭
わたしはかろうじて、まだ食べれてもいます😔でも1日中動けずずーっと寝てます😢- 10月12日
-
やっち
動けないと1日が長いですよねー💦
私も動けない日が多くて
同じ境遇の人を探したくて
それでママリを始めました。- 10月12日

チョコレート
つわり辛いですよね💦わたしもひどく一週間で4キロ痩せました😭とりあえず水分を取るようにしてあとはずっと横になってましたね!
-
るる
4キロも痩せたんですか〜?😫
私は気持ち悪いと思いながらでもかろうじて物は食べれてるので体重は維持してますが…今後も水分だけは不足しないように取るようにします😫- 10月13日

tsuma2
私も5週〜21週までつわりでした!
世の中の全てがくさいし、主さんと同じような症状で毎日寝たきりでした💦
5キロやせました…
テレビも見る気力もなかったので、
とりあえず目をつむって寝て、辛さを忘れるようにしてました😞
においにはマスク二重、掃除も全くせず、料理は最近まで宅配弁当サービスを利用してました🙋
ポカリ、カロリーメイト、ヴィダインゼリーを食べて、その日に食べれるものを食べて乗り切りました!
仕事も家事も無理しないのが1番です。しんどかったらお休みして良いんですよ〜!
必ず終わりは来ます!!
-
るる
毎日寝たきりつらいですよね…
吐いてましたか??
私は吐くのが怖くてひたすら我慢してしまうので、体重は落ちずに済んでます。
最近は私もテレビも見る気がなくなってきてます😢
仕事は行かなきゃなんで、家事はだいぶ楽させてもらってます😭
はやく終わりが来て欲しいです…- 10月13日
-
tsuma2
恐怖を与えるかもしれませんが、先週まで普通に吐いてました😭何も食べてないと胃酸が出て、のどが焼けつくように痛みました😞ハチミツなめたり黒飴なめたりして、のどのケアしてました!
うちの家系は産むまで、においづわりは続くようで今も家事も外出もしんどいです〜💦
仕事大丈夫ですか?私はボーナスもらって退職しました!
ご無理なさらないでくださいね✨✨- 10月13日

アヤックマ
うちも調子悪い時はとにかく寝てました❗️
起きてると余計な事とか考えちゃうので💦
-
るる
寝るのが一番ですよね😭
寝るのもだるくなるくらい、寝てます😂- 10月13日
-
アヤックマ
ゆっくり寝られるのも産まれるまでですから今のうちにたくさん寝といてください😊
旦那が出勤してまた寝て起きたらもう家に旦那居た時結構ありました笑- 10月13日
-
るる
はい!寝ます!笑笑
えーーー爆睡できてたんですね🤣
私は気持ち悪くてすぐ目が覚めてしまいます〜- 10月13日
-
アヤックマ
爆睡出来た日もありました😄
調子悪い日は一日中トイレに篭って寝たりしてました😣
家にトイレが1つしか無かったので旦那にとっては迷惑だったかもしれませんが笑- 10月13日
-
るる
吐いてましたか??
- 10月13日
-
アヤックマ
はい😭
つわりも波があるのでひどい時は家に居るのも辛かったです😵
トイレとリビングを行ったり来たり💨- 10月13日
-
るる
私は吐くのが本当に怖くてどんなに、気持ち悪くてもひたすら我慢してます😢😢😢
- 10月13日
-
アヤックマ
最初はまだ良いとしてあんまり吐きすぎると胃液が出てきて辛かったです😭
それがまた不快でした😖
我慢してても口から溢れ出す感じでずっと我慢は無理でした💦- 10月13日
-
るる
胃液つらいですね〜😱
胃がえぐららそうに上がってくることもたまにあるんですが、それでも無理やり我慢してます😭- 10月13日
-
アヤックマ
我慢できるの凄いですね😵
その頃は妊娠がこんなに辛いと思っていなかったです😖- 10月13日

ペコ
ほんとーに大変ですよね💦
可愛い赤ちゃんのためにもう少し頑張りましょう🍼
家事、掃除なんてなーんにもしなかったです❗️ひたすら横になってケータイ見たりテレビ見たり好きな音楽で癒されてください👍
安定期になったら行きたいことやりたいこと、食べたいことを考えたりして楽しみましょう😆💡
私はつわりで入院して退院した日も吐いてたし、出産当日まで吐いてましたが8割の人は楽になる時期がくると言ってましたので信じて時間が過ぎるのをまってました💦
素敵な赤ちゃんに会えますように✨
-
るる
あかちゃんのこと考えて頑張ります!
今の支えはお腹の中で頑張ってるあかちゃんなんで😊
家事も旦那が全部やってくれてるので、すごく楽してます😔
楽になる時期が来てほしいのですが😖- 10月13日
るる
吐き気どめは処方してもらえました!でも、仕事のときだけ飲むようにしてるので、仕事じゃない時間はひたすら吐き気に耐えてねています…
もうつわり終わったんですか?
mama♡
プリンペランですか?
朝昼晩の三回飲んでも大丈夫と言われたので飲んでました😊
1人目の時なのでもう今は飲んでないんです😊
るる
そうです!プリンペランです!
お薬なので飲むの抵抗あるなあって思ってしまいます。
mama♡
プリンペランは弱い薬なので決まった量を超えなければ大丈夫ですよ🙆
実は看護師してて主治医が同じ職場の医師なので聞きまくりました!わら
るる
そうなんですね!
週に2回の仕事のときだけ飲もう!って決めてたんですが、最近耐えられなくなってきて、飲もうか…とすごい葛藤してました😞
mama♡
耐えても辛いのなら無理せず飲んだ方がいいと思いますよ😊
私も実際朝昼晩の三回飲みましたが元気な子どもが産めましたよ😊
るる
2週間で7回分しかもらえなかったので、そんなに飲んではいけない薬なんだと思ってましたー😫
mama♡
あらま!
もしかして頓服用として出されたのですかね😫?
るるさんの主治医の考え方にもよると思いますが内服用として出してもらえるのか相談してみてもいいかもしれませんね😫
るる
はい、とりあえず仕事の時だけ吐かないようにと、頓服用で出されました。
前回の診察のときは、今より全然軽かったので!
次回相談してみます!
mama♡
あまりにも辛かったらプリンペラン入りの点滴もしてくれることもあるのでそこも聞いてみたらいいかもしれませんね😊
つわりしんどいですが無理せず乗り越えてくださいね😊
るる
今週入って急につわりがきつくなった気がするので、次回の検診時相談してみます!
同じ職場の先生が主治医っていいですね〜!