
9月中旬に後任が決まらず焦っていたが、10月初めに後任が決まり、引継ぎ中。楽になり、定時に帰れるように。後任は同期で話やすい。安心して産休に入れる。
9月中旬に「まもなく産休なのに、後任が決まらず焦ってる!」と投稿したところ、何人にも「分かります!」とコメントいただきました。
実は、10月初めから後任が来て、今は引継ぎをしているところです(^o^)
後任は予想通り、育休が明けてきた同期の子なので、私も話やすいし、時間があるときには、出産や子育ての話も聞けて助かっています。
一人でやっていた仕事を、今は二人体制なので単純に量が減ったし、何かあれば「これは私じゃなく、覚えてもらうために後任の子にやってもらわないと」と調整してたら、私は定時に帰れるくらい楽をさせてもらってます(笑)
それにしても、何で早くに後任が決まらなかったのかと思うし、後任の子も「早くにどこに配属になるか知りたかった」と言ってたので、全く職員や現場のことを分かってない上の人に二人して呆れました( ̄▽ ̄;)
とりあえず、安心して産休に入ることができます。
以前にコメント下さった方々、ありがとうございました(^-^)/
- こてすも(7歳)

pipipi2926
後任が決まってひと安心ですね^^;
産休まであと少し頑張って下さい!
あたしもなかなか後任が決まらず
やっと決まって引継ぎし始めたのが
産休に入る10日前でした、、、
ほんと上司にはうんざりしました⤵︎
コメント