
贅沢な悩みかもしれませんが、実母がベビー用品や服をたくさん送ってき…
贅沢な悩みかもしれませんが、実母がベビー用品や服をたくさん送ってきます。
収納も少ないですし、私はなるべくシンプルな暮らしをしたいのに…(しかもあまり好まないキャラクターものやピンクのフリフリのものが多い)
部屋が狭いので、荷物が来るたび何かを捨てています。
何度も、欲しいものがあれば言うし、帰省した時にかってもらうので送らないで欲しい(実家は遠方なので送料もかかるし)とは言っています…(それを貯めてもらって節目にお祝いしてくれればいいのに、と思います…)
同じような境遇の方は喜んでもらっていますか?それとも遠慮していますか?
- ぴよこ(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ふーこ
実家サイドからではないですが、貰って新品のままフリマに出しちゃってます😅
それだけたくさん送られてくるのであれば、変な話送った本人も全部は覚えてないと思いますよ💦

1449
贅沢な悩みだけど、深刻な悩みですね。
私もキャラクター系苦手なので母が手にとるたびに苦手アピールします(笑)
早い段階で、高額な物(ベビーカーとか)買ってもらうとかどーですか?
-
ぴよこ
そうですね…ありがた迷惑というやつです。。
遠方なぶん、送られてくると拒否できないという😭
お願いして買ってくれるものはありがたいのですがね…
ありがとうございます🙇♀️- 10月12日

mmm
実母なら、本気で困るからと怒った上で送り返す、もしくはこのまま売るから宣言してしまいそうです💦
今の時点でその感じだと大きくなってからもっと送られてきそうなので今のうちに思い切ってガツンと行動されたほうがよいのでは(-_-;)
-
ぴよこ
何度か言っているのですが伝わってないようです。。
大きくなってから…うーん嫌だなあ…
もう一度伝えようと思います。ありがとうございます🙇♀️- 10月12日

おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
実母だったらそのぶん貯めていい服買って!ってハッキリ言います!
言いにくいんですかね??
でもハッキリ言わないと伝わらない気がしますー😭
-
ぴよこ
何度も言ってますが、伝わってないようです…
本当に、安い服何枚もいらないです😭
ありがとうございます🙇♀️- 10月12日
-
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)
私なら
こんな安い服何枚もいらんわ!
って言っちゃいます😅- 10月12日

お餅☺︎
何度言ってもダメであれば送って来るものは売ってしまい、そのお金で母の日などのお金に使うって言うのもありかもしれません😊
うちは転勤族なので物が増えるのは本当に嫌なのでお気持ちお察しします。
-
ぴよこ
なるほど、いい使い方かもしれないですね。気持ちは嬉しいのですが、何枚もいらないです。。
転勤族なのですね、物増えるの嫌なの共感してくださりうれしいです。
ありがとうございます🙇♀️- 10月12日
ぴよこ
フリマ出してるんですね💦本人も覚えていない、確かにそうかもしれませんね。回答ありがとうございます🙇♀️