
コメント

ふーママ
我が家ではあり得ます‼️
なんなら実母に家の合鍵渡してます😂

♡
うーん!なんか計画されてそうで怖いですね🥹
実家に送っていくのは時間的に難しいですか?
-
はじめてのママリ🔰
実家は車で1時間ちょいの距離なので難しいです😓私達がいくより、親が来ることの方が多いのですが、いない時に家にいるのが初で💦
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
普段は干渉するタイプですか?
そうだったら絶対無理です😇
鍵とかこっそり複製されそう、、、
-
はじめてのママリ🔰
干渉ってほどではないのですが、理想の距離感に母とズレがあるようで🤣
こっちはそこまで求めてないんですが、来る頻度とか、今回のような自己中計画にヤキモキすることが多いです😣- 2時間前

3kids
仕事のとき実母来た時はカギ置いて行ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。。💡
アリ派の方もいて少し安心してる自分もいます😮💨うちの親やばい😅と思えてきてたので💦- 2時間前

ママリ
こっちが預かって欲しいと頼んでないのに、保育園休ませて家主不在の状態で、両親が来るっておかしいです!
娘の子どもだから好き放題できると思ってるのかな。
だけど殆どの親はそんな非常識なこと言って来ないです。
-
はじめてのママリ🔰
ど正論だと思います😇旦那からはママリさんのような意見がでていて。
子供もじいじばあばが好きだし、遊んでもらえることは賛成なのですがね。。
難しいです🤨- 2時間前
-
ママリ
実母はオッケーでも義母だったら絶対無理って人が圧倒的に多いと思います💧
うちには娘しか居ませんが、将来そんな付き合い方は絶対しません。
祖父母以前に、夫婦の大切な子どもですから、非常識な親とは距離置いたらいいと思います。
うちは訳あって義母とは会わなくなりましたが、
もし義父母がそんな感じで、夫がそれを許容したりなぁなぁで甘い対応する人だったら、夫婦関係の存続すら考えてたと思います。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
全然構いません!
実母なら特に。
普段休めない平日にいい経験するなと思うので助かります!
-
はじめてのママリ🔰
アリ派の方がいて良かったです😮💨
確かにパパママと過ごすのとは別の経験ができるのは良いことだと思います☺️
わたしが実母を警戒しすぎなのかも🤔- 2時間前

まま
私と実母の関係ならアリだけど
ここに質問してるということは
んーって少なからず思う親ってことですかね?
後実母だとしても年齢や子育ての価値観とか合わないとしんどいかなとも思います。
ちなみに義母とかだと絶対嫌です😂
義母宅に預けるならまだ良いですが。

はじめてのママリ🔰
自分的には全然ありです。
実母に合鍵渡してあってなにかあったとき
子供の保育園のお迎え頼んだりしてる関係性です🤣
関係性によるとは思いますがあまり仲良くないなら
いやかもしれませんね💦

M⭐︎D
相手がどんな方かによります!
我が家は緊急用に義母へ合鍵渡してます。義母は勝手な来訪はしませんし、必ず事前に私へ確認の連絡してくれます。
子供を我が家でみてもらうために、家主不在でいてもらったりもしてもらってます。

ママリ
私も実母ならあアリだけど義母なら無理です。
なので、旦那さん的にはナシかもですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!合鍵も渡してるんですか💡よほどの信頼関係✨