
お米って、どれくらいの量をどれくらいの期間で消費していますか⁇(・ω・…
お米って、どれくらいの量をどれくらいの期間で消費していますか⁇(・ω・)
夫婦2人と7ヶ月の赤ちゃん、3人家族です。
独身時代は実家で作ったお米を沢山貰っていて、結婚した頃実家で米を作らなくなったので買い始めました。
お恥ずかしながら結婚してからも妊娠して産休に入るまでは仕事で帰宅が夜遅く、ろくに料理はできておらず😓
炊いても食べきれず無駄にしたり、そもそも自炊せず、みたいな日々で…
産前産後併せて3ヶ月ちょいは里帰りしていて…
お米の消費って、あまり気にしないで生活していました😓
やっとここ2ヶ月くらいまともに自炊を始めました!😅
お米高いですよね〜(´ω`)
いつも5キロを買っていますが、たまたまこの間2キロを買ったら、1週間でもうなくなりそうでびっくりしました😳…
食べすぎなのかしら…⁇💦
- ぽてち(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

りぃ(26)
こんばんは!
家は旦那が割と食べる方で私が少食です
だいたいいつも1合~1.5合炊きます
1.5合炊いた時余ったら冷凍して
次の日は1合にしてまだ旦那が食べるなら解凍という形で回してます
それで1ヶ月と2週間で10㌔なくなります!
お米は凄く食べるので10㌔単位で買って(もちろん持ち運びは旦那です😂)
3000円くらいですかね?
ブランドのこだわりはないので!

4匹のこっこちゃん
大人2人子供1人で、1ヶ月10キロ弱という感じです!
ちゃんと家でごはん作って食べたら、意外となくなりますよね💦
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
うちも普通なんだと安心しました( ^ω^ )💨
朝もパンは食べずおにぎりとか、旦那さんにはお弁当も作ってるので、結構なくなりますね😵💦- 10月11日

はむ
1ヶ月5キロ2回買ってます😊
朝、夕と二合炊いてます!
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
やはりそれくらいは食べるんですね( ^ω^ )💨
こまめにお米炊くの、何気に面倒ですよね😓
でも炊きたてがおいしいですよね😆- 10月11日
-
はむ
旦那お弁当だしよく食べるので😋
炊きたてが一番です😂😂- 10月11日

退会ユーザー
うちは夫婦二人と離乳食の子です。
旦那はあまりお米食べませんが、1ヶ月5キロ以上は確実に消費してますよ😊
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
うちは旦那さんも食べるし、お弁当も持って行ってるので、そう考えると消費量は普通ですかね〜( ^ω^ )💨
食べすぎかと思いましたがそうでもなさそうで良かったです😅✨- 10月11日

退会ユーザー
大人2人と1歳7ヶ月の息子で1ヶ月で約12kgです(*^^*)
お米を食べるのは私は1日1食、息子は1日2食、主人はお弁当含め1日2~3食です!
義実家からお米を貰えてるので助かってますが、貰えてなかったら将来、米代ヤバいな~と思います(笑)
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
それくらい消費しますよね( ^ω^ )💨
お米貰えるのって助かりますよね(´ω`)
私も独身時代そのありがたみをもうちょっとわかっていればなぁ😓
わかっていても取っておくことはできませんけどね😅笑- 10月11日

大根おろしと茹で潰したものは別物
夫婦、子供3人で3週間で10キロなくなります💦
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
お子さん多いと消費量も増えますよね(´ω`)💨
うちは男の子だし、できればもう1人欲しいなぁと思っているので、消費量増える一方です😳
でも既に食べすぎとかじゃなくて良かったです😀笑- 10月11日

ノンさん
3人家族で、月に10kg程度食べています。
ここ1.2年でお米が高くなっている気がします(´・ω・`) ショボーン
ブレンド米だと旦那に文句言われるので、銘柄米しか買えません=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪)ฅ
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
やはりそれくらいは消費しますよね( ^ω^ )💨
旦那さん厳しいですね(・ω・)💦
でもおいしいお米食べたい気持ちもわかります😅- 10月11日

とまちょ
うちは基本的に晩ごはんのみなので、1日2合炊くとして1~2ヶ月くらいかな?
2kgはほんとすぐなくなりますよね 笑
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
夜しかお米食べないんですね( ^ω^ )
2キロあっという間で、びっくりしました😅💦- 10月11日

あゅ
夫婦と子供二人でうちは一ヶ月15キロ消費しますよ。
カレーの日が多いと20キロ買ったりします。
うちは3食ごはんが多いから妥当かなと思ってます
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
私も自分は3食ごはん食べたりするので、やはりそれくらいは消費しますよね( ^ω^ )💨
子どもも結構食べますもんね😄
カレー食べたくなっちゃいました(o^^o)🍛- 10月11日

まさこ
うちは、一歳4ヶ月の娘と夫婦で3人家族です。
30キロを3ヶ月なので、1ヶ月に10キロくらいです。
お互いの実家が農家なのでお米は買ったことがなくて、もっと食べて〜とよく義実家で言ってもらってます。
お野菜もいただくので、食費は本当に助かってます。
お互い田舎なので、お野菜は旬の時に旬のものしか食べたことがないです😊
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
消費量はそれくらいいきますよね( ^ω^ )💨
お米は本当、貰えると助かりますよね(´ω`)✨
お野菜も貰えるとなると、かなり食費はありがたいですね‼️
羨ましいです〜(o^^o)✨- 10月11日

なみ
大人2人、子供1人の3人家族です。
1ヶ月で5キロ使うかどうか、という感じですね。
皆さんより消費が少なめなのは、麺類をよく食べるのと、夫の昼食がお弁当ではないせいかなと思っています。
-
ぽてち
コメントありがとうございます😊
なるほど、うちはあまり麺類食べないなぁ(・ω・)💡
でも1ヶ月で5キロくらいはなくなりますよね( ^ω^ )💨
お弁当も地味に消費します…(´ω`)- 10月12日
ぽてち
コメントありがとうございます😊
やはりそれくらい食べますか( ^ω^ )💨
うちも10キロ単位で買おうかしら…😅
りぃ(26)
10㌔単位の方が安いかなー?と🤔
母の場合は抱っこ紐とベビーカーもってお買い物いってベビーカーにお米のせて買い物してました😂
ぽてち
そうですよね〜😙💰
なるほど、ベビーカーに積めば買い物出来ますね‼️笑