![のん猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
疑問というか…モヤモヤしたので吐かせて下さい。第一子は女子でした。跡…
疑問というか…モヤモヤしたので吐かせて下さい。
長文ですみません。
第一子は女子でした。跡継ぎ希望の義父や親族からは「残念だね。まだ若いんだから!次で男の子産めばいいから!」と言われ誰一人"おめでとう"とは言ってもらえませんでした。
また妊娠6ヶ月で帰省した際、お腹が張ってめまいがして倒れて緊急外来へ…その後夫の実家で安静にしていると、義父に何度も呼ばれ「おい!お茶を入れろ!」と言われたり、軽トラックの荷台に山積みにされた重たい荷物を「トラックから下ろせ」と言われ、気分が悪く動けないでいると「嫁のくせにそんな事もできんのか!役立たず!」と怒鳴られ…女児なんか流産でもしろと言わんばかりの嫌がらせをうけました。
いずれも夫がすぐに来てくれ、鬼の形相で義父を怒鳴って怒ってくれ、義父は夫の前では大人しくなり、夫は親族の行為を私に謝罪し、私の側を片時も離れずボディーガードをし続けてくれました。
数年後、第二子を妊娠。義父の第一声が「男の子か?」でした。性別がわかるまで健診日には義父から電話攻撃…男の子と判明した時は「やっと跡継ぎができた。これであんたも老後安泰だな」と義父に言われ。息子を妊娠中は「体を大事にしろよ!ウチの大事な跡継ぎが入ってるんだから」と毎回電話で言われました。息子が産まれ、夫の同意のもと、私と娘が命名すると義父が「うちの大事な跡継ぎにそんな女みたいな名前をつけるな‼︎しかも大事な跡継ぎの名前を幼い娘につけさせて何を考えとるんか!」と大激怒。(普通の名前です。キラキラネームではありません。)
しかし…「大事な跡継ぎ」と言っておきながら、お祝い事は一切無視。お宮参りも初節句も祝いの言葉すらなく「赤ん坊の祝いなんかそんなんせんでよかっ!」と言われたので、見兼ねたうちの両親が全ての行儀を行なってくれ、初節句も立派な兜を買ってくれたのですが、義父は「兜なんか無駄なもん買って‼︎◯(娘)が幼稚園で作った鯉のぼりを飾っとけばいいだろ?」と言われ、その後も息子に一切何もしてくれず、会えば「家を継ぐんだぞ!墓を見るんだぞ!お前はウチの跡継ぎなんだぞ!」と幼い息子に要望ばかり。しかも私似の息子が可愛くないようで、息子が粗相をすると、私の遺伝子が悪いからだと言われました。
私は悪い嫁でしょうか?義父にこんな仕打ちをされても毎年正月に泊まりで夫と帰り、孫の顔を見せています。電話だって出ています。常識外れなのは義父の方だと思うのですが?
- のん猫(6歳, 11歳, 15歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
もう関わらなくていいのではないでしょうか?m(_ _)m
子どもさんたちも可哀想です。
旦那さんご理解ある方のようなので、疎遠という手段が1番いいと思います。
金出さないなら口も出すなですね(´•ω•ˋ)
![おかずクラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかずクラブ
義理父うっざっ!!!!!
デリカシーなさすぎ。
ちなみに、私は義理母に妊娠しました。と報告すると、そーなん。笑
だけでした🙌😡
-
のん猫
デリカシーないですよね。
どんだけ傷ついたか…
妊娠報告に「そーなん」だけってのも
辛いですね。おめでとうの一言がなぜ言えないのか…- 10月11日
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
酷すぎます…
私なら縁を切るレベルです!
旦那さんが味方してくれるなら、旦那さんがいないところでされている仕打ちも全部伝えて、疎遠にできませんか?
連絡は全て旦那さんを通してもらい、どうしても実家に帰る時は口を聞きませんね。
とりあえず、どーせ義父は先に死にます。墓は永代供養のとこにでも写して、新しく建てればいいです!
-
のん猫
義父と縁を切りたいのですが…
義理両親は30年以上別居されていて
お正月に子供達は義母宅に泊まり、義父も義母宅に連日来ます。
家族も義父を嫌っており、来て欲しくないようなのですが、「俺の家に来て何が悪い!」と言って勝手に来ます。(義母宅は、義父名義の義父が建てた家です)
義母が義父と2人になるのを嫌う為、強制で帰省させて来ます。
ウチは分家で、先祖代々の墓は本家の義父の兄が見ておられるのですが、先日、本家の嫁と義父が喧嘩をしたらしく、ウチの墓に入れてやらん‼︎と本家に言われたそうで、義父は納骨堂探しを始めたようで、墓守要求はなくなったので安堵しました。- 10月11日
-
し
みんなに嫌われてるんですね、、憎まれっ子世に憚ると言いますから、しばらく元気そうですね(~_~;)
とりあえずなるべく窓口になるのはやめて、「かわいそうな人なんだ」と思って付き合うしかないですかね💦
でも墓守しなくてよくなったのはよかったですね!自業自得ですね…- 10月11日
-
のん猫
はい。みんなから嫌われてます。(T_T)
心臓病&肝臓病で余命宣告を受けていたのですが…ピンピン元気です。
窓口にならないようにしてるのですが、義母が義父の世話役を押し付けてくるので、結局は私が窓口に…
"かわいそうな人"と思って付き合います‼︎
今回ここで皆さんに義父が変だと言ってもらって私は間違ってない!と自信もつきました。
墓守の件は本当に良かったです。
本家のお嫁さんに心から感謝です‼︎- 10月12日
![ちゃんはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんはな
義父、早く逝って欲しいですね。
ご主人と話し合ってしばらく距離を置くようにしては???
頭湧いてるレベルの発言です!!
-
のん猫
義父は心臓病&肝臓病で、一時期は余命宣告を受けていたのですが…
ピンピン元気です(^^;
本当に…距離を置きたいです。
毎年の帰省するのはやめようと
夫に相談してみようと思います。- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません。きつい言葉を
言うかもですが旦那さんの
お父さんクソです。(すみません)
体調悪くて安静にしてる妊婦に
向かってお茶を入れろだの荷物
下ろせだの意味がわかりません。
お茶くらい自分で入れろよ😵
妊娠しておめでとうの一言も
言えないのか!
大事な跡継ぎかもしれないけど
孫なんだし一人目のお子さんも
二人目のお子さんも同じように
かわいがれないのか?!
遺伝子が悪いからまで言われる
なんて我慢してるのん猫さん
本当にすごいです。私なら義父でも
キレるし会いに行きません(>_<)
大丈夫ですか?辛いですよね。。
お優しい旦那さんでよかったです。
義父の遺伝子貰わなくてよかった!
もう無理に会いに行ったり電話にも
出なくていいですよ!
旦那さんが義父に怒鳴ってもまた
傷つけられてお辛い思いしますよ😢
-
のん猫
いえいえきつい言葉ではないです‼︎
まさしくそうだと思います。
私も遺伝子が悪いと言われた時、怒りで動悸が凄かったですが、我慢しました。
会うのも電話も嫌ですが…
実は義理両親は30年以上別居されていて
お正月に子供達は義母宅に泊まり、義父が義母宅に連日来ます。
家族も義父を嫌っており、来て欲しくないようなのですが、「俺の家に来て何が悪い!」と言って勝手に来ます。(義母宅は、義父名義の義父が建てた家です)義母が義父と2人になるのを嫌う為、子供達を強制で帰省させて来ます。
なので、電話に出なかったりすると、帰省の際、根に持ってずっとぐちぐち嫌味を言ってくるので、義父の電話を無視できないのです。- 10月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
頭おかしいのは義父です。
自分がおかしいって分かってないのが1番かわいそうですね。
聞いてるたけでムカつくというか、呆れるというか…
もう電話も無視でいいんじゃないですか?
自業自得です。
子供達に何か影響出るのが1番嫌です。子供を守る為だと思って無視が1番だと思います。
義母はいらっしゃるんですか??
-
のん猫
おかしいですよね?
それを自覚してないってのが
本当に不思議で…自分は常識人だと言っています。
無視できたら1番良いんですが…
義理両親は30年以上別居されていて
お正月に子供達は義母宅に泊まり、義父が義母宅に連日来ます。
家族も義父を嫌っており、来て欲しくないようなのですが、「俺の家に来て何が悪い!」と言って勝手に来ます。(義母宅は、義父名義の義父が建てた家です)義母が義父と2人になるのを嫌う為、強制で子供達を帰省させて来ます。
なので電話に出ないと帰省した際、根に持ってずっと義父からぐちぐち文句を言われるのです。- 10月11日
-
ママリ
そうなんですね…
義母も別居する理由があるんですものね…💧
自分本位のところを直した方がいいですよね。
子供達に会う条件出したいくらいです。
まず、女の子だからだめ、男は跡継ぎとかそういう決めつけが気に入りません(すまみません…)
女性がいなかったら、男は産まれないんだよ❗️と言ってやりたい🗯
でも、旦那さんが理解ある方で良かったですね。
子供達に影響出ませんように…もちろんママさんにも✨- 10月11日
-
のん猫
義父は、妻も娘をも逃げる
最強わからずや男です(T_T)
女性を軽視する行為は、本当にやめて頂きたいですね。嫁は使用人という考えを改めてほしい‼︎
自分は、女から生まれてきたと言うことを理解して、もっと女性に感謝の気持ちを持ってもらいたいです。- 10月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら今後一切関わり持ちません!!
義父ウザすぎる…何なんでしょうね💢
常識外れにも程が有りますよ。
旦那様が味方に付いてくれてる様で
それが唯一の救いですね(^-^)
旦那様に義父と距離を置く事を
相談出来ませんかね…?
今また妊娠中の様ですし
何かあってからでは遅いですし💨💨
お身体、大事になさって下さいね!!
-
のん猫
ありがとうございます。
妊娠中なのにイライラしたり傷ついたり
赤ちゃんに悪いですよね。
義父は常識外れだと皆さんに言ってもらって
自分はおかしくなかったと思えただけで心が安らぎました。
距離を置きたいので
帰省の回数を減らしてもらうように夫に相談しょうと思います。
お正月は気分転換に旅行にも行きたいので(^ ^)
結婚してから楽しい正月を過ごせてないのも事実で…- 10月11日
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
とんでもなく頭のおかしい義父ですね。
ご主人が理解のある方のようでひとまず安心ですね😊
私なら言い返して一生会わないです😂
-
のん猫
やっぱり義父は頭おかしいですよね‼︎
普通の考えじゃないですよね‼︎
言い返して一生会わない…
やりたい‼︎やってみたい‼︎…
このまま我慢し続けたら、近い将来
爆発してそうなる可能性もありますね。- 10月12日
![ちゅんたった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんたった
普通にそこまでされて帰る必要なんてないですね😅
旦那様はとても優しい方なんだなと思って安心致しました。
どうしてもどうしてもお義父さんと疎遠になりたくて、お義母さんとは普通の関係なら、年始にご自宅にお義母さんをお招きしたらいかがでしょうか⁉️
跡継ぎとかそういう言い方もどうかと思いますが、まだまだ年配の方は言いますね💦
娘ならいらないの⁉️っていうかあなたの所有物でもないし、ましてやもしお祝い事や金銭的な支援も申し分ないくらいしてくれてるなら百歩譲ってその言い分もこれだけしてるからみたいに言われると何も言えませんが、とにかくのん猫さんや旦那様の大切なお子さんであって、お義父さんのものではありません。
-
のん猫
その通りです!息子は義父の所有物じゃない‼︎と言いたいです‼︎
私も毎年帰る必要ないとは思うのですが…
義父と別居してる義母が、お正月の義父の突撃を嫌い、帰省しろ!と夫に泣きついてくるので帰らないといけない状況で…(夫は義母に弱い)
夫の実家は車で8時間かかる"陸の孤島"と言われてる場所で…義母は70歳を超えてるので車の運転も危なく…来てもらうのは無理なんです。
また義母との関係は悪いです。義父の世話役などを全部私に押し付けてきたのは義母なんです。夫にバレないようにいじめてきますし…正直うちにお招きはしたくないのが事実です。- 10月12日
-
ちゅんたった
それはお辛いですね💦
とにかくご主人に今までのお義母さんからのいじめや、お義父さんの言動、行動などから、帰るのを減らしたいと訴えてみてもいいかもですね😅
お義母さんも70歳超えていらっしゃるとのことなので頭かたそうですね。。
ご主人が上手く話してくださることを祈ってます。。
来年のお正月はまだ妊婦さんですし、断れるかもですね⭐️
それか旦那様1人で帰ってもらうか🎵- 10月12日
-
のん猫
来年のお正月は妊娠8ヶ月なので
それを理由に帰省しない方向に持っていこうと計画中です‼︎( ^ω^ )
夫1人に帰ってもらいたいのですが…
夫は妻と子依存症で…私や子供達が側にいないとダメな人なので、絶対に1人では帰らないんです。…(;´д`)
今年はうちでのんびりお正月が過ごせたら良いのですが…(´∀`)- 10月12日
![のん猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん猫
皆様いろいろと温かいお言葉&助言
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
義父が"おかしい"と言って頂き、自分は間違ってないと確信したので、気が楽になりました。
今年のお正月は妊娠8ヶ月なので
それを理由に行くのをやめようと計画中です‼︎
たくさんのご意見本当にありがとうございました。
のん猫
1番にコメントくださりありがとうございます。
義父と疎遠になりたいのですが…
義理両親は30年以上別居されていて
お正月に子供達は義母宅に泊まり、義父も義母宅に連日来ます。
家族も義父を嫌っており、来て欲しくないようなのですが、「俺の家に来て何が悪い!」と言って勝手に来ます。(義母宅は、義父名義の義父が建てた家です)
義母が義父と2人になるのを嫌う為、強制で夫に帰省しろと言って来るので、疎遠になれなくて…