※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんぎゃるちゃん
ココロ・悩み

旦那が遅く帰宅し、早朝に帰宅音で目が覚めることが続いており、家事や育児で疲れている女性。旦那に早く帰宅してほしいが、上手く伝え方がわからず悩んでいます。

皆さんの旦那さんは仕事終わったらまっすぐ帰ってきますか?

旦那は昼3時半〜夜中1時頃まで仕事で、私は朝6時から〜9時のパートです。

昨夜旦那はいつも通り1時に仕事を終えて、職場の人と話してから帰るとLINEがきました。よくある事です。

私は5時20分に起きるので夜22時にはいつも寝るのですが昨日は下の子がグズグズで1時頃まで寝てくれなくてクタクタで眠りました。

旦那が帰ってきたのが朝の5時前で扉を開ける音やレンチンする音で目が覚めてしまい、ギリギリまで寝たいのに寝つけず起きました。

残業なら仕方ないしお疲れ様って言えますが喋って帰ってきて朝中途半端な時間に起こされイライラしました😓

産後2ヶ月から朝5時起き、休憩無しの力仕事でクタクタなのに、旦那は仕事の休憩中暇やわ〜楽やわ〜って送ってきたり休みの日もグーグー寝たり、私が仕事から帰ってきても寝てるので(途中下の子のミルクとオムツで起きます)掃除してご飯して〜って休む暇がないです😥

私はずばっと言ってしまうタイプでよくムッとさせてしまうのでオブラートに包んで早く帰ってきて欲しいと言いたいのですがどう言えばいいですかね😥

そもそも仕事で会うのによく仕事終わりに何時間も話すことがあるなとある意味関心します(^_^;)笑

コメント

むぅぅう*6児まま

仕事が18時に終わって、少し会社の人と話したり、車だしてシャッター閉めて、走り出した頃(18:05-10分くらい)に電話がかかってきて、家につく寸前くらいまで(10分ほど)話して、って感じです😄
うちの旦那は、休みの日はずっといるし、仕事終わればさっさと帰ってきます👍

  • ばんぎゃるちゃん

    ばんぎゃるちゃん

    コメントありがとうございます〜!
    羨ましい!
    うちも転職する前は家にすぐ帰ってきたのですが転職して気が合う人がいたらしく朝方まで帰ってこないので呆れます

    • 10月11日
  • むぅぅう*6児まま

    むぅぅう*6児まま

    去年の年末に転職したのですが、前職だと、定時になっても課長が居ない?話が終わらない、で、定時が20:15なのに、21時半とかてしたよー💦それに、四勤二休で交代制だったので、土日も関係なく、家族といる時間がない!給料も下がるし!で、日祝休みの会社にかわりました😆
    職場の人とは仲良くやってるみたいだし、たまーーにご飯も行ったりしてますが、基本仕事終わればさっさと家に帰りたいみたいです😆笑

    • 10月11日
  • ばんぎゃるちゃん

    ばんぎゃるちゃん

    うちは夫婦共に土日関係ないのでそれはいいんですが、朝、夜どっちかいないわけで昼くらいしか喋ったりする時間ないのに朝方帰ってくると昼過ぎまで寝て仕事行くので家族の時間なんてないです😶(笑)

    • 10月11日
Hina mama💕

うちは基本的には仕事終わったらすぐ帰ってきます🙂
会社がすぐ近くなので寄り道するところすらありません!笑

たまに職場の人としばらく話してから帰ってくることもあります😊
運転の仕事なので、職場の人と話す時間は仕事終わった後しかないので😅
私も同じ職場なので私も一緒になって話してる側でした😂

  • ばんぎゃるちゃん

    ばんぎゃるちゃん

    コメントありがとうございますー!

    うちの旦那も職場近いんですけどね😥
    寄るっていうか、コンビニで立ち話したりしてます😂

    • 10月11日
まーちゃん

うちもたまに会社の人たちとジムにいったり喋って帰ってきます😊
今は旦那が家事全般をしていて旦那が帰って来ないとわたしのご飯がないのでなるべく早く帰れるように努力してくれているみたいです🙂
それでも定期的にみんなでジムにいってますが(笑)
子どもができる前から寂しいから早く帰ってきてーとよく言っていたのでそれも効いているのかもしれないです😊✨
LINEのスタンプでそのような物もありますよー👍
直接伝えるよりスタンプとかで伝えた方が柔らかく伝わるかもしれないですね🤗

  • ばんぎゃるちゃん

    ばんぎゃるちゃん

    コメントありがとうございますー!

    うちは転職する前は家にすぐ帰ってきたのですが転職してからは寂しいと伝えても無駄でした😂
    家族<喋る みたいです(笑)

    • 10月11日