
コメント

はせさん
初産だとおおきくなるのはゆっくりめらしいので、気にしなくていいと思いますよ😉周りに何を、言われようが赤ちゃんは元気に育ってるなら問題なし!(笑)

ちゃんころ
うちもそうですよー!
1人目の時は特にそうで
お腹小さいねと会う人会う人に
言われてました(T ^ T)
2人目なので自分的には
もうかなり出てますが、
今日も上の子の歯医者さんで
お腹小さくて気付かなかった!
と言われました😅笑
お腹小さいと悪いことなんて
何もないので大丈夫ですよ🙆
でも大きいお腹って憧れます(^ ^)♪
-
もん
分かります(><)私も妊娠7ヶ月と言われると、もう誰が見ても妊婦さん!てくらい大きなお腹を想像していたので、いざ自分がその状況になってみて あれ?と思うし、周りからも小さいことに驚かれて「やっぱりそう思うよなー😓」って感じで(*_*)
- 10月10日

ちょこみんと
私もあんまり出てなかったです!
身長が170あるので、その分余裕があり、出てませんでした😂
街中で旦那の会社の方が私を見かけたらしいですが、お腹全然出てなくて、ダメだったのかなぁと思われてたらしいです😅
安産学級でも先生のお話にありましたが、お腹の出方は人それぞれなので、気にすることないですよ😊
-
もん
私も身長169cmあります!
身長高いとあんまり出てこないもんなんですかね(´・ ・`)
気にせずいこうと思います(><)
ありがとうございます♡- 10月10日

はじめてのママリ🔰
お腹おっきいのっていいんですかね?
私は赤ちゃんが健康なら、できるだけ小さいお腹の方がよかったです。
私は大きい方でしたが、
動くのもしんどい、寝付きも悪い
多分小さい方に比べたら産後の戻りも悪いですよね😱
赤ちゃんが健康なら、お腹小さい方が断然いいと思います!!
-
もん
そうなんですねー(><)
無い物ねだりってやつでしょうか(´・ ・`)まだ出産経験がないので、目の前のことしか考えれていませんでした💦たしかに後期から産後のことを考えると大きくなるのは大変そうですね(><)
アドバイスありがとうございます( ;∀;)♡- 10月10日

yuu♡
個人的には出てない方がいいなーって思います。
私はびっくりするほどでかくて😂
特に35wからグングン伸びてまさかの腹囲メーター越えして妊娠線もたっぷりできたので😂
お腹邪魔で動きにくいし
でかくていいこと特にありませんでした笑
-
もん
そうなんですね!
腹囲メーター超えって凄いですね😳
私は出なさすぎて5.6ヶ月までは毎回の検診で「平均以下だとどうしよう」とか「ちゃんと成長してくれてるかな」とヒヤヒヤしてたほどです(><)
前向きに考えようと思います。
ありがとうございます♡- 10月10日

まりっぺ
私もあまりお腹出なかった方だと思います。臨月でも普通のデニムのチャックを半分程開けて履けていましたし、それでも元気な男の子を産めました☺️お腹の大きさで良い悪いは無いと思います!!お医者さんに何も言われていないのなら何も問題ないと思いますよ✨
-
もん
そうですね!
たしかに服装は今まで使っていたもので今のところほぼ賄えているので出費の面で助かります^^*
今のところ順調なので大事なのは中身だと思って毎日過ごそうと思います!
ありがとうございます♡- 10月10日

れいな
明日で8ヶ月になります。
私もなかなかお腹が出なくてなんか嫌でした。笑
職場にもう1人妊婦さんが居て、すごくお腹が出てたのでいいなぁ〜って見てて…。
けどここ2週間くらいで急に出はじめて動くのがきつくなりました😳
8ヶ月の割にはいまでもそんなに出てないですが、女の子だからね〜って思ってます❣️お腹の出方も人それぞれなので、人の目は気にしてないです☺️
-
もん
なんか嫌ですよね~(´・ ・`)
お腹出てる妊婦さん羨ましいのも分かります(><)
8ヶ月で急に出始めたんですね( ゚∀ ゚)私もこれからなのかなぁと信じたいです★性別もまだ分からずなのでドキドキです!人の目は気にしないように。ですね!ありがとうございます♡- 10月10日

宮月
一人目全然出てませんでした!臨月なのに予定日はまだまだ先?とか7ヶ月くらい?とか言われてました。今じゃありえないくらい大きいのですが…😂💦
赤ちゃんが成長してるなら小さい方が楽です!軽いですし動きやすいし産後元に戻りやすかったです😊妊娠線も三本短いのができただけで気になりませんでした!今回はめちゃめちゃ大きくなってるので妊娠線が痛痒くてたまりません…
-
もん
小さい方が産後戻りやすいんですね^^*今のところ妊娠線はまだ出来ていません。用心してクリームは塗っていますが、小ぶりなお腹で線が出来なかったならば小さなお腹で良かったと思えそうです★アドバイスありがとうございます♡
- 10月10日

mihana
私もですよー!無い物ねだりです(>_<)笑
最近では、ベビー用品見に行っても店員さんに「妊婦さんですか?」とか「今日はお子さんはご一緒ですか?」などなど妊婦と思われないことありました(○_○)
ちょっぴり寂しい感じもしますが…まだうつ伏せや仰向けで寝れるし、服もそんないらないし!みたいな感じで開き直ることにしました\(^^)/
赤ちゃんのサイズはいつも週数よりでかめなので(笑)お腹の出方は人それぞれですよね!*゜
-
もん
ほんと無い物ねだりですよね~(><)
なんか、相手はそんなつもりではないのかもしれないけど一々傷ついてしまうというか良い方にとれなくてって感じです(*_*)
私も周りから小さい小さいって言われすぎてお腹の子は成長してないんじゃないか💦とヒヤヒヤしていましたが、前回の検診で大きめだと言われて、お腹の大きさと赤ちゃんの成長って比例してないんだなって実感しました😳✨開き直るしかないですね^^*- 10月10日

ジル
私も生産期のとき全然臨月に見られませんでしたよー!
予定日聞かれて答えるとえ?ってよく言われました😂
お腹が小さくても普通に気にしなくても大丈夫ですよぉー!病院行くと臨月の方でも小さい方は小さいですし大きい方は大きいとバラバラでしたよー😂
-
もん
そうなんですね~(><)
同じ週数くらいの方を一度に見る機会が無くて周りからの言葉に一々気づいついたり、心配になってしまっていました(´;ω;`)アドバイスありがとうございます♡- 10月10日
-
ジル
割と皆さんスリムな方多いとか私が通ってた病院は体重管理めっちゃ厳しかったので妊娠後プラス2キロで出産後は妊娠前よりマイナス3キロです(笑)
- 10月10日
-
もん
凄いですね!!
かなり徹底されてる感じで( ;∀;)★
産んで痩せれるとか理想です!- 10月10日
-
ジル
母親が妹を産んだ病院で(笑)めっちゃ先生口悪くてぼろカス言われるんですよ(笑)ただ太り過ぎもお産のリスク増えるからってのが理由なんですけどね(笑)
- 10月10日
-
もん
妊婦さんのためとはいえスパルタですね( ꒪Д꒪)ノ笑
ほんと体重制限も病院によりけりですよね~( ¨̮ )★- 10月10日
-
ジル
どちらかというと小さく産んで産後楽にっていう考えの先生で(笑)母親も私、弟の時より妹が3000無かったですが切ることも避けることもなかったから一番楽やったーとは言うてました(*´ω`*)
- 10月10日
-
もん
小さく産んで大きく育てるってやつですね!色々教えて下さってありがとうございます^^*
- 10月11日

*°★YUKA★*°
私ももうすぐ臨月ですが
そのわりに出てないねーと
よく言われます😂💦
旦那と自分では結構お腹出たー!!って
話してたのでびっくりしました😵💦
でもそのおかげなのかまだ
妊娠線はできてないのでポジティブに
受け止めています☺️⭐️
赤ちゃんの大きさが標準であれば
問題ないと思います😊✨
-
もん
我が家もです( ;∀;)
家の中ではすごい!すごい!となっていたのにいざ外で見られると「え?!」ってなられていたので心配になって(*_*)私もまだ妊娠線は出来ていないので、お腹が小さいお陰だなーと思って*°★YUKA★*°さんのようにポジティブに考えようと思いました!ありがとうございます♡- 10月10日

みにー
二人目ですがあまりお腹出ておらず
言われないとわからない!って言われます😨
上の子の母子手帳と比べても
腹囲同じくらいなのに、、、
って思ってしまいますが😰
自分では出てるのになぁ〜
と思ってますが!!
-
もん
そうなんです!自分ではお風呂や鏡で見るたびに「おっ!」っとなるのですが周りからの見方とはやっぱり違うようですね(´・ ・`)
- 10月10日

ももちん
分かりますー!
魔女の宅急便のオソノさんをイメージしてたのですが、、笑
私も出てなくて、妊娠週数言うとよく驚かれてました😅
37週でマタニティフォトを撮りに行ったときなんて、
「7ヵ月くらい?臨月の妊婦さんはこんなものじゃないよ!」と何故かスタッフの人に言われたり😅
でもきっとお腹出てない方が後々戻しやすいですよ\(^o^)/✨
-
もん
マタニティフォトいいですね♡
でもその発言にはほっといて(><)ってなりますね( ;∀;)
お腹出てない方が戻しやすいのですね^^*
なるべく良い方にとらえて前向きに過ごそうと思います!ありがとうございます♡- 10月10日
もん
初産です(><)そうなんですねー。
お腹は大きくならないのですが、前回の検診では赤ちゃんは大きめだと言われて安心しました(><)はせさんのおっしゃる通り、赤ちゃんが元気ならそれでいい!と前向きにかんがえないとですよね!ありがとうございます♡