※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる子
妊娠・出産

出産後の外出について、授乳服の必要性について相談があります。授乳室のない場所も考慮されています。

12月末に出産予定です。一ヶ月くらいは外出はできないと思いますが授乳服は必要ですか??場所によっては授乳室がなかったりしますよね。

コメント

ふとこ

外行きの服は持ってなかったです
外で授乳になった時はスモーク貼ってるので普通に車の中で服捲ってあげてます(笑)
授乳室がなかったら車とかじゃないとあげれないんじゃ??
ファミレスでケープして授乳してる方居ましたがちょっと私は引きました😅

  • まる子

    まる子

    車なら大丈夫ですね!
    授乳服でも外じゃ確かにあげにくいですよね。

    • 10月10日
miku

私はお腹が冷えるのが嫌で授乳服買いました!
西松屋で安くなってることが多いので(^^)
授乳ケープはつかいづらかったです><
どのくらいまで飲むかはその子次第ですが私は1歳すぎまであげてたので何着か買いました〜

  • まる子

    まる子

    あれば便利は便利ですよね(*^^*)

    • 10月10日
  • miku

    miku

    ボタンつきのシャツだとまくりあげなくても大丈夫ですが産後必要であれば買うという感じで大丈夫かと(^^)

    • 10月10日
  • まる子

    まる子

    そうですね!ありがとうございます(*^^*)

    • 10月10日
ママリ

授乳服は不要でした!ケープもあったけどわざわざ人前で授乳することはなかったです😊
出掛けるなら必ず授乳室やベビールームがあるところにしか出掛けなかったです💡
私は普通に上下分かれてる服着てました!

  • まる子

    まる子

    よく考えたら授乳服でも人前じゃ微妙ですね!(>_<)/ワンピースじゃなければ普通の服でも大丈夫ですね!

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    服をまくった状態でおっぱいあげるので、赤ちゃんの顔に服が常に触れた状態になります。なので服の素材だけ気を付けてあげれば何でも大丈夫だと思いますよ😊

    • 10月10日
  • まる子

    まる子

    そうですね!ありがとうございます!無駄に買ってしまいそうでした。授乳服なら人前であげるのも大丈夫なのかと思ってました💦

    • 10月10日
いちご

授乳服は入院のときのパジャマだけでした。
外出の時はユニクロのブラトップにTシャツとかです。
授乳室がないときは車の中とかで授乳ケープ使ってます!
授乳服なくても不便だなーと思ったことはないです🤗

  • まる子

    まる子

    ありがとうございます!上下分かれてれば大丈夫ですね。
    無駄に買うとこでした!

    • 10月10日
pooon

真冬にお腹出して授乳したら
結構お腹壊したり風邪ひいたりしたので
授乳服2着だけ買いました😊

  • まる子

    まる子

    そうなんですね(*^^*)ありがとうございます(*^^*)

    • 10月10日