※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリさん
妊娠・出産

赤ちゃんが逆子で、左向きに寝るように言われたが、最近は左側にいる気がして困っています。逆子体操や寝る向きを変えるべきか悩んでいます。

後期に入り、最近逆子と言われてしまい逆子体操をしています(;ω;)その時にエコーで見てもらった時は赤ちゃんの背骨が右側にあるので左を向いて寝るように言われたのですが…ココ最近ずっと赤ちゃん左に居る気がしてなりません💦その場合逆子体操をして左を向いて寝ると意味が無いですよね?明らかに左側が、よく動くし膨らんでるので、エコーしてもらった時は右に居たけど今は左なのかなと思います。勝手に寝る向きを変えるべきか悩んでいます(´・_・`)

コメント

りかぷ

私も全く同じ感じでした!
逆子体操は、助産師さんに「気休めなんだけどね😅」と言われたので、あまりしませんでしたが、左を下にして2w程過ごしていたら、次の健診で逆子直っていましたよ🙌

まだ週数あるので、赤ちゃんクルクル回るかと思いますし、直ると思います😊

  • ママリさん

    ママリさん

    コメントありがとうございます!
    逆子体操気休めなんですね💦
    ほんと直ってほしいです😭✨

    • 10月10日
🍞

同じくらいの数週で逆子でした!
赤ちゃんはその向きが好きなのかな?と思って体操などしませんでした!
でも毎日数回お腹に
『頭はこっちで足はこっちだよ!』と話しかけてたらグニャンッと方向転換してくれました(笑)
あと、右を下にして寝てました!

  • ママリさん

    ママリさん

    コメントありがとうございます!
    体操されなかったんですね💦
    わたしは早々に逆子体操してねと言われてしまいました(笑)
    話しかけたりはしてるのですが😭✨
    赤ちゃんの背骨の位置で寝る方向変わるみたいですね💦

    • 10月10日
  • 🍞

    🍞

    私が先生に『逆子体操した方がいいですか?』と聞いたら『しなくていい!』と言われたので(>_<)
    そうなんですね!
    それは知らなかった(笑)
    逆子ちゃん治るといいですね☻

    • 10月10日
  • ママリさん

    ママリさん

    先生によって方針が違うんですね💦
    気休めとおっしゃる方もいるので、そうかもしれないです😭
    ほんと直ってほしいです😭✨

    • 10月10日
ピカピカ

気になるなら、産科に電話で相談すると、次の健診の前にエコーだけの予約を取れると思いますよ!
見てもらうのが一番確実で手っ取り早いと思います。

  • ママリさん

    ママリさん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    見てもらえたら安心ですし、連絡してみようかと思います😊

    • 10月10日