ましゅ
お友だちからもいろんな情報聞けますし、不安なことは地域の相談窓口に電話したり病院で聞いたりしてます💦
私も人見知りがあり
支援センターなどにはいけず…行ったことはありますが
ぐったりでした…
はなさんがどんな情報を得たいのかわからないですが、無理すると疲れませんか?( ´・ω・`)
私は無理せず…行こうと思ってます…
mana★
情報収集の為ではありませんが、母親ですので、赤ちゃんのうちはまだないですけどそのうち大きくなって子供自身が色んな人と関わるようになりますよね。
その上で母親としてその人たちと付き合わなくてはいけないというのはあると思います。
子供の友達、その親、先生、ご近所などなど、、、
自分が苦手だなと思う人も子供に関わってくる人とはうまく付き合っていかなくてはならないと思っています。
ayman
私も人見知りで人付き合いは苦手ですが、情報を得る為にいつもより交友関係を広く!という事ならするかも知れないです😊ネットじゃ得られない体験談とかも聞けますし🙌
苦手な人とも仲良くする必要はないですけどね(-᷅_-᷄๑)
コメント