
赤ちゃんのおへそから血が出ています。病院に行くべきでしょうか? 1週間検診まで待つべきか迷っています。
生後11日目の女の子のママです
先ほど娘がお腹を空かせて起きてきたのでオムツ替えてから母乳をあげようと思いオムツを変えていると肌着に血が少量ついていたので何だ?と思いオヘソを見ると血が固まっていました
夕方お風呂に入れた時は何もなっていませんでした。
その後7時授乳の時も何もなっていませんでした。
へその緒は病院に居てる時に取れています。
今週の金曜日には1週間検診があるのですがそれまでに1度病院に行ったほうがいいのでしょうか?
上の子の時は出血などしなかったのでどうしたらいいか分かりません
分かる方教えていただきたいです
- ねねたろう(7歳, 9歳)

ゆうたいみいmama
へその緒が取れてもカサブタみたいな状態が続くのでそれが溶けたとかじゃないですか???
消毒しないとバイ菌入って膿んだりしますよ(><)

サージャ
へそに限らず、かさぶたがペリッて取れたらちょっとだけ血でますよね?んですぐかさぶたになる。
その程度なら、おへその取れたあとのかさぶたがとれたんだとおもいます。
うちの子もへその緒が取れた後に褐色の血が出たんで受診したことありますが、「鮮血がしたたるくらいに出てるんじゃなければそのうち止まるし大丈夫!」と医者にいわれてとくになにもされず帰りました!

nonoco
特に何もしなくても大丈夫ですよ👌
私は脱脂綿をぬるま湯で浸し、軽くぽんぽんと拭いてあげていました。
あまりかまわないでくださいと、言われていましたので…
泣いたりすると、わが子はよく出血していました😅

an
オムツがすれておへそから血出る事があるみたいなのでオムツの前おるといいみたいですよ☺️

ptwwmjgd
うちはおへそが取れても完全に乾くまで毎日消毒してました。乾いてるかわからなかったので1ヶ月検診まで毎日消毒してました。退院の時に産婦人科から消毒液をもらいました。
コメント