
コメント

じょん
私10回だめでした。
不妊治療5年です。
私が多嚢なのが原因でしたが薬と注射をすれば入らんしていたので、妊娠すぐできるよ‼といわれていました。
結局体外やりましたがそれもダメ。
本当に辛かったです。
なぜか自然妊娠し1人目を出産。
また長くかかると思い2人目計画しすぐ妊娠。
人間のからだって不思議です。
ゆっくり頑張ってください。

まみ
こんばんは
私もそろそろ人工考えています
なかなかうまくいかないものですねぇ😭
-
もも
ほんとうまくいかないものですね。。。
難しいです。- 10月9日

リラさん
お気持ち分かります。私も人工受精二回目受けたんですが、今日、リセットしました。もう、どうしたらいいのかなぁーという気持ちです。このまま、人工受精してもできる気がしない_φ(・_・なのに、職場には妊婦さんや子持ちばかりでつらすぎるー。゚(゚´Д`゚)゚。
-
もも
同じなんですね(T^T)
まわりが妊婦さんなどがいると余計つらいですね。
私は学生時代の友達のグループラインが辛いです。
子供の写真ばかり送り合うので。
いったん、退出しようかなと考えてます。- 10月10日
-
リラさん
本当につらいです。今まで何人見送ってきたことかって感じで_φ(・_・
なんで、欲しいと思ったら、すぐできるのか不思議です。三年の間に、同じ人が1人目2人目と妊娠してるのをみると神様は不公平だなぁーと思ってしまいます(*´-`)なぜ、何も問題ないのに妊娠できないんだろう?って思います。
まめたろうさんの友達は、まめたろうさんが不妊治療してるは、知ってるんですか?もし、知ってたらひどいですねー_φ(・_・私は、職場の同僚で私が悩んでることを知ってる人が子供の写真を送ってきたので、それから、少し距離おいてます。- 10月10日
-
もも
友達は不妊治療してること、知ってます( ;∀;)
私以外の4人は、みんな子持ちなので色々情報交換したいのだと思います。。
妊活歴が長くなると傷付くことも増えていきますね。- 10月10日
-
リラさん
それは、ひどいですね_φ(・_・
私もグループのメンバーから抜けるのがオススメです。- 10月10日
もも
ありがとうございます(>_<)
がんばります。