 
      
      9/27に女の子を出産し、予防接種の予定を立てる必要がある為、伊勢崎市内のおすすめの小児科を教えてください。
こんばんは
いつもお世話になっています
9/27に元気な女の子を出産しました^_^
先日 市の方から 予防接種の冊子が入った封筒が送られてきました
予防接種の日にちとか 市からお知らせが来るのかと思ったら 自分で小児科に予約しないといけないらしいですね(><)
小児科によって 予防接種の予定を立ててくれるとこと 自分で予定を立てないといけない 場所があるとのことで  伊勢崎市内の小児科で 病院でスケジュールを立ててくれて おすすめの小児科はありますか?
よろしくお願いします^ - ^
- みゆ(8歳)
コメント
 
            ぽんた
予防接種は種類がたくさんあるので
いちいちお知らせ来てたらキリがないですよ😅
母子手帳に大体のスケジュールなど書いてありませんか?
私は伊勢崎市に住んでいますが
小児科に初めての予防接種ですと電話を入れたらこの種類やりましょうとか教えてくれましたよ✨
それと注射打ってから
では次は何週間後にこれをしますとか💡
 
            きっちん
同じく伊勢崎です(^^)
まだ第一子を産んでないのですが、先日両親学級で福祉支援センターに行ったら電話や行っての相談で予防接種のスケジュールを一緒に組んでくれるそうですよ(^^)
沢山種類があって迷っちゃうらしいのでどれを受けた方がいいなどのアドバイスももらえるそうです(^^)
- 
                                    みゆ ありがとうございます^ - ^ 
 両親学級私も行きましたが そんな話しは無かったです
 
 アドバイスも貰えるのもいいですね^ - ^- 10月10日
 
 
            miku
予防接種スケジューラーってアプリオススメです(^^)
- 
                                    みゆ ありがとうございます^ - ^ 
 そんなアプリがあるのですね∑(゚Д゚)
 今 色々アプリがあって便利ですね- 10月10日
 
- 
                                    miku 通知もくるし説明も書いてあるので覚えやすいですよ♪ - 10月10日
 
- 
                                    みゆ アプリ ダウンロードしてみました^ - ^ - 10月10日
 
 
            びび助
今は玉村町に住んでますが、
伊勢崎で一人暮らしが長かったので、伊勢崎で出産して、買い物も伊勢崎とかです。
昨日初めて予防接種行って来ましたがそれも伊勢崎です。
小児科調べて電話したら最短で予約出来るのは3週間後とかでしたよ!
そこは色々説明してくれて、次はいつでこれね!みたいな感じで言ってくれます。
月齢小さい子と入り口が分かれているので、
感染しにくい様に配慮してあるのも良かったです。
予防接種の終わったぐらいの時に、風邪とかのこの受付したりしてましたが、
車で待つ様にさせてたりしたので、
それも安心しました。
ちなみにうしくぼクリニックです
- 
                                    みゆ ありがとうございます^ - ^ 
 返事遅くなりすみません
 
 入り口が分かれているのはいいですね
 病院で病気うつりそうで怖いですもんね
 うしくぼクリニックですね
 場所とか調べてみます^ - ^- 10月13日
 
 
   
  
みゆ
母子手帳に 書いてあるのですか
確認してみます^ - ^
ちなみに ぽんたさんはどこの小児科に行っていますか?
ぽんた
星野小児科に行っています。
家が近いので☺️
みゆ
ありがとうございます
星野小児科 クチコミもいいですね^ - ^
先生が丁寧みたいなので 検討してみます^ ^