
佐藤産婦人科での分娩予約について質問です。予約が遅くても大丈夫な方の経験を知りたいです。行ってみないとわからないので、明日予約に行く予定です。
埼玉県越谷市の佐藤産婦人科について質問です。
現在、11週目で佐藤産婦人科に通院しているのですがまだ分娩予約をしていません。
佐藤産婦人科はものすごく人気で予定日確定してからすぐに分娩予約をしないと予約ができなくなることを昨日しりました。
明日の朝一でダメ元で予約をしに行くつもりなのですが、実際に断られた方いますか?
または予約が遅くても大丈夫だった方いたら詳しく教えてください。
結局は明日行ってみないとわからないのですが、少しでも判断材料が欲しくて質問しました。
- あー(7歳)
コメント

y☆
5/7予定日で分娩予約しました!
検診の時に、必ず受付、先生から分娩予約は早めにと言われませんでしたか?(TT)
一人目の時は、15週くらいに予約してもまだ平気でしたが。
今回は、予定日確定したらした方が確実だねと言われたので、早めにしました。
こないだ聞いた話だと、かなりの人数をお断りしているとのことでした😭
受付に電話すると、分娩予約状況を教えてくれますよ!

退会ユーザー
今回は結局里帰りにしたのですが
私は10週のときの健診でここで出産するなら翌日に記入した書類と予約金持ってきた方が良いと受付の方に言われました!
次の12週の健診のときにはもう予約いっぱいと言われました!
-
あー
やはりそうなのですね。
もう少し早く調べておけばよかったです💦
望みは薄いですが、一応明日行ってみようと思います。- 10月9日

あー
無事、分娩予約出来ました(*^^*)
色々とありがとうございました❤
あー
受付のときに予定日が確定してからでないと分娩予約が出来ない説明は聞いていたのですが、早めにとは言われませんでした(T_T)
やはりお断りされてるんですね💦
土曜日に電話で聞いたら分娩予約はいっぱいだけど明日の朝一で行けばもしかしたら受けられるかもしれない、と言われたので行くつもりなのですが厳しそうですね。
すごく感じの良い産婦人科だったので出産できないのが残念です(>_<)
y☆
そうだったんですね(T ^ T)
明日、予約できるといいですね😭
佐藤産婦人科は、めちゃくちゃいいですよ!先生、助産師さん、施設もきれいだし、入院中もご飯美味しいし。
オススメです(*^^*)
あー
ありがとうございます。
一人目が菅原産婦人科で嫌な思いをしたので、今回は評判の良い佐藤産婦人科にしたかったのですが😣
明日、少ない可能性に掛けて行ってみます。
y☆
そうだったんですね(T ^ T)
菅原よくないですよね。
わたしも妊娠する前に少しお世話になりましたが、やはりあまりよくなかったです!
無事、分娩予約できますように願っています!!!