※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ぺこ
子育て・グッズ

娘が野菜を食べなくなり、カレーやシチューも嫌い。食べるメニューや工夫を教えてください。

来月2歳になる娘のことで質問です。
半年ほど前から、徐々に野菜を食べなくなりました。ご飯、麺類は大好きで心配になるほど食べるときもあります。
餃子やハンバーグにすればなんとか食べてくれますが、最近は飽きてきたのかそれもあまり食べなくなってきました。

カレーやシチューはもともと好きではなく、食べてくれません…。
お味噌汁も豆腐、揚げ以外は食べません。
こうしたら食べたよ。というメニューや工夫があれば教えて下さい。

コメント

ひなぴ

うちも葉物野菜とキノコが苦手です😅
基本みじん切りにして、チャーハンに入れたり、おやきやチヂミにすると食べてくれるので混ぜ混ぜです😁

  •  ぺこ

    ぺこ

    ありがとうございます。
    葉物野菜、食べてくれないですよね💧
    うちはチャーハンにすると、ご飯も食べてくれず…
    おやき試してみようかなぁ😄

    • 10月10日
すてぃっち

うちも野菜全然食べません😂
最近は丼ものやカレー、シチュー
オムライスなどにして
野菜結構細かく刻んで
ご飯と混ぜて隠してます💦
それでも見つけると避けますが
おかず何品か出すよりは
食べてくれるようになりました💦
あとは気休め程度に
野菜ジュース朝ごはんに
出してます😣💨

  •  ぺこ

    ぺこ

    うちも気休めの野菜ジュース飲ませてます。でも、ジュース自体があまり好きではないようで、一口二口くらいです😅
    カレーとか食べてくれるのが羨ましいです。うちはイヤイヤってされちゃって💦💦子どもはカレー好きなんじゃなかったの?って感じです…

    • 10月10日
まっこ

ホットケーキミックスに小さく刻んだ野菜やウインナーやチーズなど、お子さんが好きそうな具材を入れて蒸しパンなどにしてあげたらよく食べてくれましたよ。
ホットケーキミックスなので甘味もあるしおやつにもなりますし、ケチャップとかつけてあげればオカズとしてもよかったです。

うちの長女もなかなか食べてくれないときがあって、市の栄養士さんからのアドバイスでした。

 ぺこ

ホットケーキ忘れてました💡
ホットケーキなら日替わりでいろいろできそうですね。さっそく試してみます。
ありがとうございました。