
コメント

シロ
うちもラパンに乗ってて車体が低いので子供の頭を気をつけてると自分の頭をよく車体にぶつけます(^◇^;)
こういう時天井が高い車が便利ですよね(><)

ちゃるめら
うちのもSUVの外車なんで乗せづらいです。。。なので支払いが終わったら変える予定です(´;Д;`)
-
りんこ
SUVの意味がわからず調べてました笑!
外車とかステキですね♡
買い換えるのが惜しいです笑!- 10月9日

退会ユーザー
ヴォクシーですら子供ら大きく
なってきてチャイルドシートに
乗せるの大変です・・・
-
りんこ
えええー😲!
ヴォクシーとかおおきいですよね?!
あんまりおおきいと運転と不安だし、先が思いやられます😱- 10月9日
-
退会ユーザー
チャイルドシートつけると
そこまで大きくないですかね・・・
赤ちゃんの頃は楽でしたが
今はちょっと狭く感じてます・・・
ヴォクシーは旦那の運転ですけどね(笑)
私はタントです!- 10月9日
-
りんこ
タントがどんな車だったか調べてました笑
タント、乗せ下ろししやすそうですね✨✨✨
いいなぁ♡
うらやましいです♡- 10月9日
-
退会ユーザー
軽で広いのが良くてタントかNBOX
ですと意外と広かったです- 10月9日
-
りんこ
そうなんですね✨
やっぱり中が広くてスライドドアがいけてますよね✨- 10月9日
-
退会ユーザー
スライドは便利ですね!
ちなみに差し支えなければですが
何の車乗ってるんですか??- 10月9日
-
りんこ
うちはカローラフィールダーなんです😱
なんで、高さが微妙にしんどくて💦- 10月9日
-
退会ユーザー
フィールダー燃費いいですよね!
ちょっと狭いのが難点ですが・・・- 10月9日
-
りんこ
燃費はいいみたいですね(車のこと全然詳しくなくて、主人任せでした💦)!
でもほんと狭いんですよね〜💦
でも、私の実家に行き来(片道4時間)してるので、軽にしたいけどちょっと厳しいかなぁ…と悩ましくて💦
ワンボックス推しでちょっと相談してみます✨😊- 10月9日
-
退会ユーザー
ヴォクシー、ノアあたりでしたら
中古でもそこまで高くないので
いいかと思います
いい車がみつかるといいですね!- 10月9日
-
りんこ
ありがとうございます😊♡
- 10月9日

あーぴっ🌼
セダン乗ってる時は何度か頭ぶつけてしまったりしてました😂ワンボックスにしてからはラクラクになりました😳✨
-
りんこ
たぶんうちのもセダン?ですかね?
ワンボックス、うらやましいです〜😭
まだ乗れる車だし、買い替え悩んじゃいます😭!- 10月9日
-
あーぴっ🌼
ヴォクシーに乗り換えてほんと良かったと思いました😂でも上の方々ヴォクシーでも大きくなるとたいへんと書いてあったのでちょっと怖いですが…😂😂😂ドアがスライドなのも凄く助かってます😳✴️うちもまだ乗れそうでしたが、元々買い換えようと決めてたので手放してしまいました😫
- 10月9日
-
りんこ
そうなんですね!
確かにドアスライドは便利そうです✨✨!
ベビーシートは回転するタイプですか?
もうベビーシートではないですかね💦?
お話聞いてるとちょっと買い替えもアリかな?と思ってきました😊- 10月9日
-
あーぴっ🌼
回転するタイプをおさがりでもらいましたが、あまり回転させたりしなかったです😂今は1歳からのチャイルドシート使ってます🙆
- 10月9日
-
りんこ
そうなんですね!
あんまり回転しないもんなんですね💦
1歳になったら買い替えも考えますね♡
ありがとうございます😊- 10月9日

k
うちも旦那の車は低いのでやりづらかったです。
-
りんこ
やっぱりそうですよねー💦
車乗る頻度高いのに、大失敗です!- 10月9日

もぐ
私もこどもの乗せ降りのため、愛車を泣く泣く手放しました。お金を貯めに貯めて買った外車だったので、本当に切なかったですが…。
ただ、スライド式の車にしたところ、本当に車の乗せ降りが楽です。もともと腰が悪いあたしにとっては、ほんと助かっています。
こどもがひとりで乗り降りできるようになったら、また同じ車を買おうと思っています!
-
りんこ
うわ、愛車勿体無い😭
ほんと泣く泣くですね💦
スライド式、そんなに違いますか?!
やっぱり買い替えも検討しないと行けないかなぁ…
このままだったらいつか子どもを落としてしまいそうで怖いです💦- 10月9日

もぐ
旦那の車が普通の5ドアの車なのですが、回転式のチャイルドシートですが、1歳を過ぎた頃から乗せ降りのたびに頭をゴツゴツぶつけてしまう状況…。頭をぶつけないようにすると、腰に負担がかかります。
一方私の車は回転式チャイルドシートですが、雨の日などはこどもとダッシュで車にひとまず乗り、それから乗せ降りもできるので自分も濡れません(^_^)
安い買い物ではないですが、こどもが小さいうちは重宝するのかなぁなんて思っています。
余談ですが、機能重視で買った車のため、私自身そこまで車に愛着がなく、こどもがどれだけ車を汚しても気になりません( ^ω^ )
(以前の車だったら目くじらたててたかもしれません…汗)
-
りんこ
もぐさんは車ご主人のと、もぐさんのと二台お持ちなんですね😊
どちらにもチャイルドシートつけてらっしゃるんですか?!
チャイルドシートが回転式でも、車によって乗せ下ろし楽とは限らないんですね😲!
もぐさんのお車はどんなタイプの車ですか?- 10月9日
-
もぐ
土地柄、一人一台が当たり前の地域なのです…住んでいる地域が田舎なもので(><)
あたしの軽で遠出に出かけるのは疲れるので、旅行するときは旦那の車。そのためどちらにもチャイルドシートついています。
あたしはスライドドアの軽です。ママさんがよく乗っているので、保育園の送り迎えでは同じ車がたくさん(笑)
ほんと今の軽自動車ってママ目線でできているから、車内のスペースが広くて、車の中でこどものお着替えもできるし、ねんねの時期には後部座席(チャイルドシートついていない側)でオムツすら変えていました。- 10月9日
-
りんこ
そうなんですねー!
うちも今は地方なんで車必須なんですが、しばらくすると車いらないとこに引っ越すかもしれなくて…悩みますー!
軽のほうが駐車もしやすそうだし燃費もいいし、いいですよね♡
旦那に相談してみます💦
ありがとうございます😊- 10月9日
りんこ
やっぱりそういうもんなんですね😭
天井高い車、今更ながらうらやましいです笑!!